アライブ 最終進化的少年(11)

個数:1
紙書籍版価格
¥440
  • 電子書籍
  • Reader

アライブ 最終進化的少年(11)

  • ISBN:9784063710809

ファイル: /

内容説明

叶太輔(かのう・たいすけ)に会うため、手塚(てづか)家の人々と合流した勇太(ゆうた)と奈美(なみ)。そこには、記憶を失った太輔と、2年前のあの戦いの中から太輔を助け出した手塚由紀恵(ゆきえ)がいた。“心臓の欠片(かけら)”を持ち、人の心の闇が見えてしまうという由紀恵の目的は、“アクロの心臓”を完全に封印すること。勇太たちの働きかけで、記憶と能力を取り戻した太輔は、横須賀基地にあるという“アクロの心臓”のもとへ向かう。激闘、再び!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミュポトワ@猫mode

26
再読。アライブ 11巻目。この巻の見どころはやはり、奈美が裸で誘惑してきたと記憶を改竄しているシーンではないかと思いますwホントさ、あだちとか先生の画力がすっごい成長していてね。読めば読むほど惚れ惚れしてくるんだわ、これが。この作品がデビュー作だけどさ、漫画読みながら成長過程が見られるってあんまりないんじゃないって思う。そういう意味でもよい漫画だよなぁって思うんだよね。この作品。ってことで、12巻も続けて読んでいきたいと思います♪2025/06/22

kanon

9
「逃げる」と言う選択が正しかったのか―戦った方が良かったのかーそのまま衝動に任せて死んでしまった方が良かったのか―その答えはまだ確定出来はしない。だが一つの解答例はこれだ「オレが死に方を選べるわけない。最後の最後まであがいて あがききって 生きなきゃダメだ」…これ。これがいいよね、とこの作品を読んでいる人は勿論思う。そして多分おそらく、世間一般でもこの意見に同調する人は多いと思う。この状況に陥ってみて、おそらく極限状態で考える。その状態で決める答えは、その人間のほぼ本質に近いものになっているだろうと思う。2014/02/08

上岡ゆりのき

3
瀕死の状態から生還したという太輔は、一時的に記憶を失っていた。ユキエさんと子供達に囲まれて笑っている太輔は、どこか幸せそうで。元々明るい子なんだよな。過去の罪悪感が強烈過ぎて、苦しそうな表情ばかりしていたけれど。論君可愛いなぁ。雨宮さんも無事そうで何よりだ。それぞれの再会が温かい。ハッピーエンドになってほしい。陽子さんは本当素敵なお姉ちゃんすぎるよ( ;∀;)キャンプファイヤーや花火、嵐の前の静けさって感じだけど癒される。残された側の気持ちを意識した太輔が、自棄に走ることがないように。いざ、心臓奪還へ!2013/10/11

チューリップ

3
太輔生きていたけれど、記憶喪失。でも家族のおかげで無事記憶を取り戻す。アクロの心臓の回収をするために動き出すけれど、今度の敵は軍。どんどん壮大になっているけれど、軍相手にどこまで対抗できるのだろう。そして勝又は今どうしているのかも気になる所。2013/05/21

にゃんくろう

3
純君好きですね、とてもいいキャラです。太輔は相変わらずで面白かった!陽子さんとの再会シーンと、1人残された陽子さんの気持ちに気づく太輔のシーンがとてもよかったです。ユータくんのデビルも最高でした!この1コマが太輔とユータくんとナミちゃんらしくて好きです!2012/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/489134
  • ご注意事項

最近チェックした商品