少年サンデーコミックス<br> うえきの法則(14)

個数:1
紙書籍版価格
¥429
  • 電子書籍
  • Reader

少年サンデーコミックス
うえきの法則(14)

  • 著者名:福地翼【著】
  • 価格 ¥583(本体¥530)
  • 小学館(2013/03発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091270344

ファイル: /

内容説明

いまだ自分に与えられた能力が分からない森は、対戦相手・マリリンチームのメモリーから逃げまどうばかり。佐野や鈴子が予想した能力を片っ端から叫んでみてもことごとく外れて、ついに万策尽きる?メモリーの一撃を受けて意識が遠のく中、森はハズレキーワードの“メカネズミ”と“成金”をもじった最後の言葉に懸けるが…

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

むきめい(規制)

4
雑魚とは言ってはいけない。2017/01/15

前田詩織

3
うえきは天然系だから森が見張っているって感じがするなー(⌒∇⌒)でも恋人どうしっていうのもいいなー(^▽^)/やっぱりアニメっていいですよね~(^◇^)私アニメが大好きです!(^▽^)/2016/06/05

yom

2
本物と偽物。どう決着つけるかなと思いきや、あまり苦悩もなく結論が出てるのが爽やか。2023/09/19

ものくろ

1
うぇぶり読み。2020/03/16

水槽

1
森……たしかに能力を使った時メモリーは偶然あのポーズをしてました……犬丸何故こんな能力持ってたんや……。 鈴子ちゃんの豹変ぶり地獄絵図には恐れ戦きました。怖い。さきほどまで無類の動物好きが災いして1度も攻撃できなかった鈴子が一変、「顔のついた棒きれを生物とは言わない。」ウフフも含めて恐ろしかったです。2回戦では佐野のリニアモーターカーの発想には度肝を抜きましたが一歩及ばず敗北。残念でした。3回戦では森がどう戦うのか、メガネを接着剤でくっつけて外れなくしたあの男は大丈夫なのか、気になります。2019/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/491177
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

この商品を含むセット一覧

該当件数1件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす