内容説明
13代将軍の家定は“癇性公方”といわれ、すこぶる虚弱体質のうえに凡愚、最低クラスの将軍だったらしい。31歳にもなるのに世嗣ぎがいないのは「子供のつくり方」を知らなかったというのだ。すわっ、徳川家の一大事、将軍様にお世嗣ぎを! そこで城中奥医師の多紀法印は秘策を練った。古来から宮中に伝わる門外不出の奇書『医心方』を入手することだ。これには、陰萎早漏を治す秘術が網羅されているという。稀代の『奇書』をめぐって、甲賀忍法VS伊賀忍法の死闘が始まった。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨーイチ
19
山田風太郎忍法帖シリーズ。昭和43・週刊新潮連載に「秘書」名で連載。その後昭和63・角川文庫で「秘戯書争奪」名義で収録。つまりこの20年間で秘書って言葉の変質があったのだろう。正直、山田風太郎作品では出来が良いとは言えない感じ。勿論代名詞でもある奇想は健在なのだが設定、条件付けが複雑すぎて???が続きすぎの感。但し本作に重みを与えているのは、争奪される書物「医心方・巻28房内編」の来歴と中身と言えよう。天皇家に秘蔵されてきた「医学書、性典」を公家方と幕府方が奪い合うのであるが、 続く2025/07/11
出世八五郎
13
原題:秘書。久しぶりの山風かも知れない。凄かったつうか終盤にいくに連れて、どんどんHENTAI度が増してくるので「馬鹿だなぁ~~~」と感心しながらニヤツイてくる。しかし、解説を読むとニヤツキは消える。よくもまぁ~僅かな乏しい情報からこんな物語考えたなと感心する。私に感心されても嬉しくないだろうが…『医心方』という実在する書物が重要になるのだが、こんな情報、現代で知り得る切っ掛けは何処にあるのだろう?神保町の古書店街に行けばあるのだろうか?終わり方が魁、男塾の民明書房っぽかった。ENDは悲劇かなと予想したが2025/03/18
モヒート
9
甲賀忍法帖アダルト版といった感じ。同じ「将軍家の世継ぎ問題」となのに、切り口が違うとこうも変わるんだなあと。仁右衛門は全裸で対決というアホな真似しててもかっこよかったが、天八と軍記は間違いなく馬鹿。2015/07/03
浅木原
6
十三代将軍家定の陰萎早漏を治すため、秘伝の房中術の書を盗み出せ!という命を受けた甲賀くノ一7人vsその書を守る伊賀忍者7人feat.ロミオとジュリエット。『くノ一忍法帖』をさらにしょーもない話にしたような脱力系くんずほぐれつエロ忍法帖。あまりにしょーもない目的のためにたいへん馬鹿馬鹿しい性戦を繰り広げて死んでいく忍者たちの有様はいかにも山風すなあ。しかしさすがにここまでしょーもない話だと半分読んだあたりで真面目に付き合うのも疲れてくる。『笑い陰陽師』と『くノ一忍法帖』が好きな人向けですの。2016/04/09
北白川にゃんこ
4
実にしょーもない!しょーもなさがスバラシイ!山風だなあ。どいつもこいつも自分の事しか考えてねーな。それがいい。2021/03/05
-
- 電子書籍
- 飼い主さんに伝えたい130のこと うさ…
-
- 電子書籍
- 撮る!セクシーアングル・おねだりHip…
-
- 電子書籍
- 日本の特別地域 特別編集70 これでい…
-
- 電子書籍
- 美唇の群れ - 長編ハード・ロマン
-
- 電子書籍
- 葡萄色の追憶本編