ハルキ文庫<br> お雑煮合戦 食堂のおばちゃん⑰

個数:1
紙書籍版価格
¥759
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ハルキ文庫
お雑煮合戦 食堂のおばちゃん⑰

  • 著者名:山口恵以子【著者】
  • 価格 ¥759(本体¥690)
  • 角川春樹事務所(2025/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784758446907

ファイル: /

内容説明

オムカレー、トンテキ、特製TKG、大根おろしの辛味餠、各地のお雑煮──。
姑の一子と嫁の二三、手伝いの皐で三人仲良く営む佃の「はじめ食堂」はいつも常連客で大賑わい。
そんなある日、ランチタイムで大忙しのお店に、見慣れない欧米系の男性が顔を覗かせた。
インバウンドが増加し佃にも観光客が増えたのだ。
サンドイッチのつばさが開店したり、忘年会で餠つき大会をしたり、故郷の雑煮話で盛り上がったり……。
財布に優しくて美味しい料理と心温まる人情で、ますます絶好調の「食堂のおばちゃん」シリーズ、第十七弾!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんごろ

199
今作も安定の美味しそうな料理。そして、飲んだことある日本酒がいっぱいでてきて、思わずニンマリ。康平さんと対等に酒を楽しめる新しい常連さんのケン。かなりの酒通。ワインはそれほど詳しくないけど、日本酒なら俺も話にはついていける。康平とケンと一緒に、はじめ食堂で日本酒の話をしながら飲んでみたいな。かれこれ17作目になるけど、今更だけど、そろそろワカイのOLの四人組の名前を知りたいなあ(笑)。今日も“はじめ食堂”は、値上げとかいろいろあったけど、料理とお酒を楽しみながら、ハッピーな気持ちをもらえるのでした。2025/02/03

おしゃべりメガネ

132
なんとシリーズ第17弾とは。マンネリもマンネリでありながら、それこそがこのシリーズの真骨頂なんでしょうね。チーム『はじめ食堂』の面々は相変わらず元気なようで何より。「皐」も違和感なくしっかりとレギュラーとなってます。個人的にはやはり「万里」の出番が必然的に少なくなってしまってるのは残念だなぁと。常連さんはじめ他のメンバーもかなり増え、正直パッと思い出せない人も。そんな中、また新たなメンバーが増え、どんどん覚えれなくなりそうです。特に何か話が進展してるワケではないのですが、なんだかんだと読んでしまいます。2025/02/22

KAZOO

117
いつも思うのですがよく続いているなあと感じています。17作目でそんなに大きな事件が起こることもない(今回はお客がひったくりに合いますが)のですが読んでしまいます。食いしんぼなのですね。隣家のラーメン屋がお産のために休業してその間サンドイッチやとなります(火を使う食材はこの食堂から提供します)。そのサンドイッチがおいしそうで自分でも作りたくなります。今回は表題にあるように様々なお雑煮が登場します。2025/02/09

タイ子

89
シリーズ第17弾。いつもの常連さんたちがいつもの時間に食べにくる「はじめ食堂」の風景。お馴染みの料理の他、新作料理も出てきてランチの時間は大賑わい。今回から新しく常連になったイギリス出身のケン。1人が増えればその倍増える。人と人の繋がりを感じる今作。ひったくり事件があったり、サンドイッチの新装開店があれば材料費の値上げでやむなく値上げをすることになったり。今までが安すぎたんだと優しい言葉の常連さんたち。季節は年末からお正月、全国の珍しいお雑煮をいくつかチョイス。口福は食べる事、幸福は笑う事からやってくる。2025/03/28

BLANCA

63
シリーズ第17弾。相変わらずの「はじめ食堂」。「ラーメンちとせ」が休業中に貸出店した「サンドイッチのつばさ」。インバウンドで外国人観光客の後押しも有り、開店から予想以上の大盛況。パンに挟む揚げ物やハンバーグは、はじめ食堂提供の一品。それは美味しいに決まってる!😆 今回からの新たなお客様、イギリス人のケンさんがとても好ましい。彼のおかげで、はじめ食堂の忘年会も大盛況! 私は、正月のおせちや雑煮の思い出があまり無い。つきたてのお餅って、そんなに美味しいの? 物価高の今、定食が値上げして安心したのでした☺️2025/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22301304
  • ご注意事項

最近チェックした商品