三栄ムック 自衛隊新戦力図鑑2025

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍

三栄ムック 自衛隊新戦力図鑑2025

  • 著者名:三栄書房
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 三栄書房(2024/12発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784779651601

ファイル: /

内容説明

※電子版は、紙版とはコンテンツが一部異なります。
掲載されていないページ、記事、写真があります。

■見どころ:
陸・海・空の最新装備たち。自衛隊はいかに日本を護るのか?

■目次:
目次
[航空自衛隊の航空機Aircraftof JASDF]戦闘機 F-35A/B、F-2A/B、F-15J/DJ
[フォト・レポート]25万人が熱狂した入間航空祭の舞台裏 ブルーインパルス密着レポート
空中給油機 KC-46A、KC-767
早期警戒管制機 E-767
輸送機 C-2
[防衛装備の最前線]次期戦闘機&戦闘支援無人機 戦闘機随伴無人機はゲーム・チェンジャーとなるのか?
[NEWS Front Line]宇宙作戦群 宇宙空間で自衛隊は何を護るのか?
[フォト・レポート]日米共同統合演習キーンソード25 最大級の統合訓練における日米戦闘機の共演
[防衛装備の最前線]高出力レーザーシステム 対ドローンの切り札となるか!? 日本独自開発の自走式対空レーザー
[海上自衛隊の艦艇Shipof JMSDF]DDG まや型、あたご型、こんごう型
DD あさひ型、あきづき型、たかなみ型、むらさめ型
FFM もがみ型
DDH いずも型、ひゅうが型
SS たいげい型、そうりゅう型
LST おおすみ型
AOE ましゅう型
[NEWS Front Line]イージス・システム搭載艦 日本全土をカバーする巨大防空艦計画
[フォト・レポート]日米印豪4カ国共同訓練 マラバール24「自由で開かれたインド太平洋」の実現を目指して!
[NEWS Front Line]無人アセット防衛能力 陸に、海に、空に、無人機が国を護る時代へ
[陸上自衛隊の車両・火砲Vehicles/Artilleryof JGSDF]戦車10式戦車、90式戦車
[防衛装備の最前線]シン・センシャ 高まるドローンの脅威に対して、10式戦車は変化する!?
機動展開車両 16式機動戦闘車、24式装輪装甲戦闘車、24式機動120mm迫撃砲、共通戦術装輪車偵察戦闘型
装輪&装軌車両 次期装輪装甲車パトリアAMV、96式装輪装甲車、89式戦闘装甲車
自走榴弾砲 19式装輪自走155mm榴弾砲、99式自走155mm榴弾砲
水陸両用車 AAV7
[NEWS Front Line]陸上自衛隊の新型輸送艦 島嶼防衛を支える輸送艦が続々と進水
[フォト・レポート]多国間軍事演習 スーパー・ガルーダ・シールド24 インドネシアを舞台に空挺団と水陸機動団が展開
[防衛装備の最前線]極超音速兵器 次世代の長距離兵器に対する2つのアプローチ
[巻末リポート]中国航展2024 ステルス戦闘機から新型ドローンまで、中国人民解放軍の航空兵装が集結
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nizi

3
kindle unlimitedで読める。情報量としては薄いが、大ざっぱに把握するのにちょうどいい。2025/03/09

きょにく

0
現在の防衛体制について知るため購入。今まで自分は武器や戦車等のコンテンツに全く触れたことがない。何の自衛隊がどんな装備を持っていてその装備で何をするのかざっと把握することができたと思う。(識者からすると不十分な可能性はあるが。)時折目にする極超音速ミサイル等の解説もあるのが嬉しい。アイドルよろしく兵器も全て同じに見えていたので、大きい写真がついているのも分かりやすく良かった。 個人的に南西諸島に脅威を感じているのだが、その島嶼部で活躍するであろう水陸両用車の型が特に古いことは知らなかった。少し不安である。2025/01/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22363009
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数99件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす