- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
人類の食を防衛する仕事――植物病理学。
日本農業新聞、週刊ファミ通、WEBザテレビジョンなど
各媒体で話題沸騰!!!
見えぬ敵と対峙する科学クライムサスペンス。
「未来を追えるのは、過去を、現在を、敵を知った者だけだ」
植物病理学者・叶木と秘書のクマコは
ある地の食中毒被害から、凄惨な人体実験の犯人を暴く!
その相手がもたらした驚愕の事実は…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
さとみん
8
叶木の言動やイライジャ・カンの存在はドラマチックなのに、物語の根本が地に足ついているからリアルな面白さを感じるところが好きだ。特に「サツマイモ基腐病」の見せ方は絵空事じゃないのが伝わってゾッとした。2024/03/02
renren
5
非常に面白いし、内容(植物の病理診断、その手法)もテーマ(植物病の理解と統制が社会にもたらすもの)も硬派な、今お勧めしたい、エンタメとしても面白い「大人の学習漫画」。変にキャラデザが耽美だからと誤解されるならもったいないなあ。読んで読んで。2024/03/10
hannahhannah
5
懐かしい人物も再登場。イライジャ・カンと決着をつけるのはだいぶ先になりそうだ。2024/03/05
Susumu Kobayashi
3
本当に農業って大事だなあ。それなのに政府ときたら、軍事費増やすことばかり考えて。あと、教育も重要。軍事費増やそうと考える愚か者を減らすためにも。2024/10/09
じゃすみん
2
テーマパーク編の九重くん、帝央大学に! 苺栽培の子も、九重くんも、辛い事件の先の真実が生きる喜びの道へつながっていて良きかな 富豪の誘拐事件と並行しての市井の描き方がバランス良くて好きです 操作中は髪まとめたり、失言に挙動不審になったりと叶木先生が可愛くなってきましたよ そしてフリマアプリの芋事件は続く…!2024/09/08
-
- 電子書籍
- ユア・フォルマ【ノベル分冊版】 5 電…
-
- 電子書籍
- 王位継承者の俺は覚醒兆候ゼロの肉体を手…
-
- 電子書籍
- エンジェリックレディ【タテヨミ】第11…
-
- 電子書籍
- コットリコトコ ビッグコミックススペシ…
-
- 電子書籍
- カラフルぶらぱん 2巻 まんがタイムコ…