内容説明
●巻頭提言
展示会とはヒトとヒト、ヒトとモノの出会いの場、エキサイティングな交流の現場である。
●特報 BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2023
加速するエレクトリックパワー
EV、e-BIKE、EV充電機器の注目モデルが集結!
●パネルディスカッション
移動のユニバーサルデザインを考える 基調講演
戸羽太(前陸前高田市長)
●移動のユニバーサルデザインを考える シンポジウム
古谷俊英(国土交通省総合政策局モビリティサービス推進課課長補佐)
戸羽太
富和清訓(医学博士 日本整形外科専門医 DMAT医師 産業医)
小林成基(自転車活用推進研究会理事長)
●2023電動モビリティ最新事情(機能的進化と利用環境)
公文美貴(国土交通省道路局参事官付課長補佐)
小林成基
片岡大造(元名古屋大学総長参与)
内海潤(自転車活用推進研究会事務局長)
●駐輪場進化論
白戸太朗(スポーツナビゲーター・東京都議会議員)
亘理章(都市交通評論家)
内海潤
●観光ツーリズム考
内海潤 富和清則
疋田智(TBSテレビチーフプロデューサー)
●BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2023 出展者紹介
●INTERVIEW
・世界シェアナンバーワンのチェーンメーカー(※)が断行する“新たなる挑戦”
椿本チエイン モビリティ事業部eモビリティ統括執行役員 佐伯充史
※産業用スチールチェーン、自動車エンジン用チェーンで世界シェアNO.1
・自転車を活用したまちづくりを推進する全国市区町村長の会会長
田中利明(佐伯市長)「自治体の連携を強化し、会員数500超えを目指します」
●スポットライト
MIRAI-LABO/OSS/ENEOS/東光高岳/福田国際/GPS Tuner Systems
<連載・読み物・情報>
・GOOD CYCLE JAPAN~自転車って「いいね!」
・自転車を眼鏡にして世の中を見る
・晴走雨読
・バイシクルシティ・ニッポンを目指して
・日米欧の自転車政策概論
・ニッポンの自転車ココが足りない
・自由平原
・提言24時
・新・こちらドクターカー
・自転車ヒストリア