ビッグコミックス<br> お別れホスピタル(10)

個数:1
紙書籍版価格
¥770
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ビッグコミックス
お別れホスピタル(10)

  • 著者名:沖田×華【著】
  • 価格 ¥759(本体¥690)
  • 小学館(2023/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784098617104

ファイル: /

内容説明

どう生きて、どう死ぬか。終末期医療漫画!

在宅で、家族に見守られての看取り。
意識が戻ることのない夫の元へ通う妻。
1人暮らしで身寄りのない女性の最期。
認知症を患いながら、恋をする老人…

患者の数だけ「人生のカタチ」が、ある。
死の迎え方も、また---

沖田×華の衝撃作、第10集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ネギっ子gen

40
【濃厚接触者続出:メチャクチャなシフト…】コロナに翻弄され蹂躙され心身ともに疲れ切った医療現場(そして、それは福祉・介護も同じ…)の、苦渋と悲惨が滲み出た巻。いやー皆さん、あの試練をよく乗り切れたよ。と、リタイア組は敬意をもって思い返しつつ読みました――。<人数が減った上に、通常業務以外の仕事もしなければいけなかった。/清掃の業者も出入り禁止になったので、毎日ナースが病棟の掃除をしなければいけなくなった。当然定時では終わらず、ボロボロで帰宅>するも、ナース服もクリーニング業者が来ないので、ウチで洗濯を……2024/05/04

ころこ

28
主人公の祖父が自宅で看取りのために自宅に戻って来る。最期が近くなって家族が呼ばれるが、実際に呼吸が止まったときに、親戚が救急車を呼ぼうとする。深く考えていない家族のいかにもありそうな反応だ。この家族の死生観が延命治療を助長する。日本は国家で管理することはしないので、社会の理解が深まることが望ましいが、思想、思考というよりも反射的な身体的反応でそうしてしまうという気がする。そうして大抵は医療従事者に強く当たり、自分たちだけは特別扱いしてもらおうとする。2025/03/30

かなっち

6
終末期医療漫画も、10冊目となりました。「どう生きて、どう死ぬか」を毎度考えさせられると同時に、同じ看護師として辺見さんの頑張りに元気をもらってます。特に最低師長のエピソードでは、自分は師長に恵まれてるので幸せだなと。そして、意識のないまま管をいっぱい通されて延命しても、それは幸せなのかとも。せめて少しでも苦痛を取り除いて旅立ってほしいと、そのお手伝いができるように明日も頑張ろうと思いました。それはさておき…辺見さん、その彼で大丈夫ですか?マザコンで元カノとも切れてないなんて、苦労するのが見えてますよ…。2023/08/06

fumikaze

3
こういう漫画を読むとつい自分の最期について考えてしまう。出来るだけ迷惑をかけず、手を煩わせず、ひっそりと静かに1人で野垂れ死にしたい。2025/06/29

Michiko Kikuchi

2
しちょー!!!! そういう師長って案外多いよなー。2023/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21094286
  • ご注意事項

最近チェックした商品