- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【無料試し読み閲覧期間2025/1/3~2025/1/16】
魔王を倒した勇者一行の後日譚ファンタジー
魔王を倒した勇者一行の“その後”。
魔法使いフリーレンはエルフであり、他の3人と違う部分があります。
彼女が”後”の世界で生きること、感じることとは--
残った者たちが紡ぐ、葬送と祈りとは--
物語は“冒険の終わり”から始まる。
英雄たちの“生き様”を物語る、後日譚(アフター)ファンタジー!
1 ~ 3件/全3件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
小崎アキ【知る人ぞ知る本棚】
192
『葬送のフリーレン』は、魔王討伐後の「その後」を描く異色のファンタジー漫画で、エルフの魔法使いフリーレンが仲間の死をきっかけに新たな旅に出る物語です。作中では、寿命の違いが生む時間感覚の差や、「生」と「死」をテーマにした静かな感動が読者を引き込みます。第1話から物語の背景が明確に提示されるため、ファンタジー初心者でも入りやすい構成が特徴です。派手な戦闘や過剰な演出を避けつつ、心に響くセリフや丁寧な心情描写で深い余韻を残します。詳しい解説は記事にて!⇒https://x.gd/wwsWz2024/11/28
bura
154
サンデーうぇぶりにて5巻まで。アニメに魅了されて原作マンガを読みました。これはサンデー系王道マンガ。とにかく世界観に惚れてます。原作の絵も上手いなあ。千年以上生きるエルフの魔法使いフリーレンにとっては人間の一生はほんの一瞬。人間の心を見つめ直したいフリーレンは新しい仲間たちと再び冒険の旅に出ます。RPGゲームで時間を俯瞰している私達をキャラ目線の時間軸に引き込んでくれるところがとても良い。秋のアニメの中で今年一番の癒しを貰っています。2023/11/11
こも 旧柏バカ一代
130
勇者一行が10年かけて旅をして魔王を討伐した。そしてパーティーを解散して50年くらい経ち。勇者と再開したら勇者は年老いていた。それから10年くらいして勇者は亡くなった。その時にフリーレンは無表情で周りから冷たいと言われてしまう。そこからまた年数が経ち、今度は僧侶が、、その時に彼に託された少女に魔法を教え。僧侶が亡くなった後に彼女をお供にして旅に出るが、、世話されてるのがフリーレンなんだけど!2023/08/18
ゼロ
116
魔王を倒した勇者一行の後日譚を描くファンタジー。数多ある作品の中でも、クライマックスである魔王討伐のエピソードを省き、後日談から物語が始まる作品。地味な作品ではありながらも、主人公・フリーレンが勇者ヒンメルとの冒険を回想しながら、各地をまわる構成は胸にくる。ヒンメルが生きている時に、あなたのことを知りたいと口にしていたら、こんな冒険はしていなかったのでしょう。また「人を殺す魔法(ゾルトラーク)」は、80年前なら最先端でも、現代なら過去の遺物になっているのが時間の経過を感じる。絵が綺麗で読みやすい作品でした2023/10/05
ミキ
101
こんな感じのストーリーなのね。真新しい感じはするけど没入しにくいテーマかもね。 なぜ、葬送なのかはいまいち掴めず。とにかく読み進めることにする。2022/12/14