- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
東京ライトニングスのトライアウトがいよいよ始まった。野宮にとって大事すぎる一日だったが気合が空回り。路上で寝てしまい、さらには財布も盗まれるという有り得ない展開に。ここはトライアウト仲間・秀島の助けでどうにかこうにか受験できるようになり、何とか乗り切った。テスト会場では、かつて憧れていた成瀬の姿もあり、レベルの高さと併せてプロの厳しさを感じていた。しかし最後のイスに滑り込み奇跡的に最終選考に残った野宮、更なる奇跡を起こすことが出来たのか? 【デジタル版では紙版未収録のカラーイラストを特別収録】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
89
人生を賭けたトライアウト いよいよ開始!野宮は、真っ直ぐした性格をしていて、過去の経験を活かして、バスケをしている。最終選考の10名に残れたのも18歳という若さと前向きな心だろう。「絶望とは何だ」の答えが、「これは幸せって言うんだ」が彼らしい。打ちのめされた時に、下を向くか、前を向くのか、チャレンジを続けるのか。野宮はチャレンジを続けられる人だった。野宮のキャラクター抜きにしても井上雄彦先生だけあって、バスケの臨場感は凄まじく、あの名作・スラムダングを思い出しました。結果はダメでも、次はあるのさ。2020/11/21
takaC
86
一番大切な、心の資質。2013/01/06
PSV
48
絶望とは何だ 絶望ってのは あれだ これは違う これは 幸せって言うんだ ★★★★☆ バスケパートが熱すぎて泣けてくる。2012/11/09
あきぽん
40
主人公の一人・野宮くんは障がい者ではありません。老け顔で、最初はこの顔で主人公⁈と思ってました。しかし障がい者に対する差別意識は皆無で、めちゃくちゃいい奴で、そしていい奴だからこそ生きるのがめちゃくちゃ不器用なんだよね。次第に愛おしくなり、彼も確かに井上作品のヒーローだということがよくわかります。2025/04/08
紫綺
35
輝け!心の資質。2011/11/19