内容説明
周吉&オサキ・コンビに徳川秀忠の正室・お江の方の亡霊が合流!? 本所深川の疱瘡地蔵付近で、婚期を逃した娘ばかりがさらわれる事件が頻発。献残屋(古道具屋)の手代で、妖狐に憑かれるオサキモチの周吉は見廻りに出かけることに。店の一人娘・お琴との関係が進まないなか、店の主人は娘を心配し、お琴のお見合い話が舞い込んでしまった……。江戸を舞台に周吉とオサキが活躍する大人気シリーズ第3弾。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mint☆
76
もののけ本所深川事件帖第三弾。軽くサクサク読めるシリーズです。前作も思ったけど、このタイトルの付け方は変。オサキが婚活するのかと思いました。軽く通り過ぎてしまうところでしたが、時代設定がおかしいなぁと感じる部分があって気になる〜!歴史に詳しい方は読むと少しストレス感じるかも。それはさておいて、それにしても周吉の野暮っぷりは酷い。お琴ちゃんが可哀想。周吉は女装すると1等になってしまうくらいのイケメンくんなんですね。この二人の恋の行方が気になりますが、この先読むとまたモヤモヤしそうで悩みどころです。2019/08/10
hirune
71
今回は「真田丸」でも活躍中の茶々さまの妹で二代将軍の正室江姫様の幽霊に纏わる話。お江様は戦国の世に生きた人なので結構逞しい、今回はオサキといいコンビになってました。しかし婚活って…周吉往生際悪すぎでしょ。お琴が可哀相になってきたな^^;また正体不明の変なキャラが増えて賑やかになってきましたね☆2016/07/19
はらぺこ
69
謎の人物が登場。オサキに更に謎が。蜘蛛ノ介もなんか謎が増えた気がするし・・・。あーっ!もーっ!事件はどうでもええから何か1つぐらい解決してくれーっ!表紙は相変わらず可愛らしいのに中身はイケズやわ。ツンデレやなくてデレツンや。 時代モノに詳しい人には蛇足かも知れませんが自分には説明が欲しい箇所が何個か有りました。例えば「石部金吉」や「小言幸兵衛」は誰か分かりませんでしたし、「棒手振りの手伝い」は手旗信号か布団叩きぐらいしか思い浮かびませんでした。因みに検索したので分かりましたが教えてあげません、ケケケッ。2011/10/13
りか
54
狐塚様がかなりお気に入り。しかし、相変わらずの周吉の野暮っぷりにヤキモキ。今作ってお琴と周吉が結婚する大チャンスだったのでは?あと、江姫の話の解決方法は、もうちょっと濃いくらいがちょうどよかったかも。郁之進と玄宗もフワーっとフェードアウトした感じが…。ううん。今回も物足りなかった。2014/02/02
風里
44
オサキが婚活するのかと思ったのに違った。 いい加減纏まらないかな、引っ張りすぎて面倒くさくなってきた。 江がだいぶイメージと違っていてちょっと残念。2012/12/25
-
- 電子書籍
- 月の白さを知りてまどろむ2 DREコミ…
-
- 電子書籍
- 役立たずと言われたので、わたしの家は独…
-
- 電子書籍
- 騎士団長の息子は悪役令嬢を溺愛する(コ…
-
- 電子書籍
- あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。…
-
- 電子書籍
- 召喚教師リアルバウトハイスクール15 …