- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
B・Jワークショップ・フォルチ(強者)三人目の刺客、柔道家・大谷桜に急襲された一里は、カポエイラを駆使して反撃を開始する。時を同じくして、フォルチ(強者)最後の敵の正体も明らかに――。そんな中、孤独な闘いを続けてきた一里は、遂にその苦しみを純悟と栄子に吐露する。更にみつお組若頭・三箸と名乗る謎のヤクザが現れ、物語は思わぬ方向へ――。少女を取り巻く人間たちが、争い、手を取り、繋がっていく。思惑は絡み合い、物語は加速する。敬慕と混迷の第5巻。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
NoControl
9
5巻まで一気読み。最初雑誌で連載が始まった時は正直微妙な感じだったが、まとめて読むと面白い。連載だとテンポ悪く感じたカポエイラ解説回も、話の合間に挟まるコラム的な感覚で見れるし。2019/12/08
笠
8
4 新刊読了。何か急にヤクザが絡んできて、よくわからない展開になってきた。三箸とか、孟とか、何で賭郞立会人クラスの猛者がゴロゴロいるんだこの町は。とにかくバトルはむちゃくちゃ面白いので、それだけでも最高です。全体的なストーリーはごちゃごちゃしてきてちょっとわかりにくいが。とはいえ、本当にBJワークショップを順番にこなしていくだけではないだろうとは思っていたから、ある意味予想通りの予想外ではある。三つ巴的な感じになっていくのかな。2019/11/04
毎日が日曜日
5
★★★2019/10/20
北白川にゃんこ
4
やるか…。俺たちのバトゥーキを…!2022/05/28
ネタバレ:トキメキのあまり展開してしまう存在しない記憶たち
4
今まである意味いっちVSBJって単純な構図だったけどまた変わってきたな。勢い好き2019/10/21
-
- 電子書籍
- 月刊アームズマガジン2024年9月号
-
- 電子書籍
- Motorcyclist 2022年1…
-
- 電子書籍
- 日経ウーマン 2019年3月号
-
- 電子書籍
- DEAD OR ALIVE5 ULTI…
-
- 和雑誌
- 歌壇 (2025年4月号)