平凡社ライブラリー<br> 中世思想原典集成 精選4 ラテン中世の興隆2

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍

平凡社ライブラリー
中世思想原典集成 精選4 ラテン中世の興隆2

  • 著者名:上智大学中世思想研究所
  • 価格 ¥2,112(本体¥1,920)
  • 平凡社(2019/05発売)
  • ポイント 19pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784582768817

ファイル: /

内容説明

平凡社ライブラリー創刊25周年企画、待望好評の『中世思想原典集成』文庫化(全7巻)。第4巻は「ラテン中世の興隆2」。サン = ヴィクトルのフーゴーほか。巻末エッセイは水野千依。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roughfractus02

9
修道院教育が厳格化すると、信仰と知の対立が12世紀キリスト教の問題になる。背景には十字軍の遠征でギリシア文献がイスラム圏に移り、アラビア語訳されたアリストテレスの論理学や天文学の書がさらにラテン語訳されてパリの修道士たちへ流入した点にある。カール大帝の改革では書物を読むことが習慣となり、自己に対する反省的思考も信仰的態度の一部となった。本巻の著者たちはさらに進んで、論理と合理によって神に接近し、従来の信仰と齟齬を生む。位格(persona)は神的三位やキリストだけでなく、個々の人格をも表し始めたのである。2020/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13724613
  • ご注意事項

最近チェックした商品