夫もやせるおかず 作りおき お肉や麺もOKなガッツリ系

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

夫もやせるおかず 作りおき お肉や麺もOKなガッツリ系

  • 著者名:柳澤英子【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 小学館(2016/01発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 225pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091038630

ファイル: /

内容説明

※これは電子書籍版です。

今度は「夫」をやせさせる神レシピ登場!

大ヒット料理本『やせるおかず 作りおき』の著者が、おデブ夫のために考案した新たなやせるおかず82品目。“50代、1年で26キロ減、リバウンドなし”の奇跡を再び起こします。

ビーフステーキ、チキンライス、焼きそば、ピザなどのガッツリ系料理も食べてよし。
作りおきして冷蔵(冷凍)庫に入れておき、そのままorチンすればさっと食せるものばかり。だから作る手間ナシ+夫がひとりのときもOK。

実際にこの食事法を実践した50歳男性は、特別な運動ナシで、3週間で8.7キロ減!

ストレスなくさくさくと、夫婦で「ともやせ」を実現させましょう。

【ご注意】※この作品はカラー版です。
.※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いつでも母さん

107
タイトルに誘われての1冊。夫婦してヤバい我が家・・年齢的にも考えねばなるまいなのだが、寝る前に読んで失敗の巻。私にはどれも美味しそうで(笑)しかし・・野菜嫌いの夫には難しい!まずはそこからなのだ我が夫よ!ほんと自覚してほしいものだ(汗)2016/04/17

じいじ

100
 プロローグの13頁を学習。それ以降の料理レシピは、妻にゆだねます。私は実行するのみです。やせるキーワードは「血糖値」「酵素」「食物繊維」の三つ。太る原因の血糖値の上昇を抑え、酵素の多い食品で代謝を上げ、食物繊維を摂取して出すものはしっかり出す。そして、目からウロコは「カロリーのことは忘れて、ガッツリ食べてやせる!」。【やせる食べ方3か条】①野菜はたっぷり食べる。②肉や魚もしっかり食べる。③炭水化物は控えめに。*砂糖や小麦粉を含むスイーツは避ける…。何か?実現できそうな気がしてきましたが…。甘いですか?2017/05/16

おくちゃん👶柳緑花紅

94
ダイエットする宣言詐欺を繰り返しているのは私です。それでも何度でも自分に合ったダイエットを探したい!ということで図書館の棚から選んだ一冊。ビフォーアフターの姿がやる気を起こさせる。外食選びが悉く逆だった💦痩せる食べ方三箇条野菜はたっぷり。肉や魚もしっかり、炭水化物は、通常の1/3。見た目がボリューミーの物ならイケる気がする。調味料も普段使いの物ばかりなのでヨシ!取り敢えず美味しそう!って思った何品かを作ろう。我が家の好みを探ってみよう。ぼちぼち愉しく頑張ろう😊2020/12/01

Die-Go

62
図書館本。『やせるおかず作りおき』の流れで。大して『やせる~』と代わり映えしない内容に思えたのは私だけ?気になるレシピのみメモしてこれは購入しないことにした。★★★☆☆2017/12/17

パフちゃん@かのん変更

58
ご自身が73kgから47kgに痩せ、付き合って食べていた旦那も10kg痩せたという写真付き。簡単で美味しそうだ。図書館での予約待ちが進まない1作目の『やせるおかず作りおき』と『全部レンチンやせるおかず作りおき』と3部作セットでアマゾンでぽちってしまった。10kg、いえ5kgでも痩せたらうれしいな♪2017/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10031734
  • ご注意事項

最近チェックした商品