- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
青森ローカル鉄道、全線乗車!!
鉄道オタクの仙露鉄男は、衆議院議員3期目にして、早くも国土交通政務官に出世!!大好きな鉄道が仕事になったのをいいことに、“視察”の名目で、全国のローカル鉄道を目指して旅に出る。今回、鉄男が視察先に選んだのは、鉄道ファンの憧れるローカル線・津軽鉄道。津軽鉄道の全駅下車を手始めに、青森のローカル鉄道を、鉄オタ政務官が乗って、乗って、乗りまくる!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hiro
43
主人公の鉄道オタクの鉄男は、衆議院議員3期目でなんと国土交通政務官に就任。パソコンを打ったことがないという某サイバー〇○担当大臣よりは、鉄道の知識を持っている鉄道オタクの方が、まだ国のためには役に立つだろう。国替え騒動の静岡編が終わってネタ切れを心配したが、鉄男は政務官となって視察の名目で全国の鉄道行脚を始めたので、しばらくネタ切れの心配はなくなったということで、今回はJR、第三センタ、私鉄と、一冊まるごと青森の鉄道を楽しめる青森編だ。2020/06/28
Hammer.w
12
今、生きてる僕らがなくなった魂たちを忘れないでいるというのは大切なことなんだよ。かつて青森を起点として活躍した、今は亡き夜行列車たちの、姿が目に浮かぶようだよ。忘れないからな。…って、人間じゃないのかない!良いこと言ってるけど少しズレてるのまた良いです笑2019/02/27
モリエ
1
再読。津軽鉄道の画像検索してみたら、なんだかメルヘンチック(死語?)でかわいい駅舎・本社でした。いいね~。木造駅は高橋克彦・東北謎巡りツアーで行ったことあります。2015/12/13
たいち
1
政務官になって出世しています。13巻の舞台は青森県。私は青森に行ったことがないので、是非行ってみたいですね。2015/11/05
公路郎
1
だんだん偉くなると視野や権限が広がっていきますから、面白くなってきますよね。 架空でもいいので、この人の理想の「鉄道」のあり方というのを見てみたい気持ちが強くなりますね。 きれい事だけじゃすまない世界だから。2015/09/13
-
- 電子書籍
- 結婚アフロ田中(8) ビッグコミックス
-
- 電子書籍
- 日経ヘルス 2015年 03月号