じっぴコンパクト新書<br> 岡山「地理・地名・地図」の謎 - 意外と知らない岡山県の歴史を読み解く!

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

じっぴコンパクト新書
岡山「地理・地名・地図」の謎 - 意外と知らない岡山県の歴史を読み解く!

  • 著者名:柴田 一【監修】
  • 価格 ¥704(本体¥640)
  • 実業之日本社(2015/07発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784408110936

ファイル: /

内容説明

岡山はこんなに面白い! 本書を読めば、思わず訪ねてみたくなる? 魅力いっぱい!謎わんさかの岡山をひも解くと…? 桃太郎だけでなく、金太郎もあの金田一もかかわりがあった岡山の秘密。マサカリかついだ「金太郎」の最期の地は岡山だった…。「横溝正史作品」の舞台、あれは岡山のどこ? 岡山県はだんだん「小さく」なっていた!! 晴れの国おかやまの「弱点」はやはり…。日本一早く年賀状が届く岡山の「ある場所」とは? 流れの方向が昔は「逆」だった?小田川の謎。日本史の有名人の名前がついた駅がある? …など、岡山の地理・地名・地図に隠された意外な歴史やエピソードを面白く紹介! 岡山県民はもちろん、岡山にくわしい人でさえ、ここまでは知らない!? 岡山がもっと面白くなる知的ガイドブック。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しんた

9
岡山に自動改札が導入されたのが2007年ってそんなに最近だったけ?倉敷VS岡山 吉備津神社VS吉備津彦神社などなど初めて知ることが多かった。このシリーズ他の県も知りたい2018/05/03

秋乃みかく

6
★★★★☆ 岡山県民なのに知らないことばかりでへぇ~~の連続だった!他の県のも読みたくなった(^^)2015/08/05

つくし

3
岡山県内のメジャーどころの知られざる豆知識。楽しく読めました。桃太郎をアピールし始めたのが案外最近の取り組みで、でも史実としてモチーフになっている出来事の解説は特に楽しめました。2022/08/07

takahashi126

2
未知の国だった岡山が日本人として身近に感じることができるネタが満載。ネタというより様々な史実など。なかなか面白い。2016/01/15

ざっきー

1
積読解消第2弾。こちらも買ってから数年経過していたのですが、本屋でご当地本が増えたのを見て、思い出しました。岡山県について広く浅くの歴史、地理(ついでに経済)について、列挙しています。さらに各地域に焦点を絞った本があればそちらも読んでみたいと思いますが、ないのかな?2018/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8305332
  • ご注意事項

最近チェックした商品