内容説明
「つぎの部長が決まり次第――私は、安藤くんに告白します」 生徒会を引退した工藤が文芸部にやってきて楽しく遊ぶなか、高梨彩弓は一人決意を固めていた。しかし次期部長が決定した日の翌日、文芸部を取り巻く世界に信じられない異変が起こる。 「一緒に学校行こうっ、ダーリン♪」「ききっ。久しいな、ギルディア」「ジューくんジューくんジューくん」「アンドー、宿題、見せて」 唐突すぎるキャラ改変。だがそれは、日常の終わりと、異能バトルの始まりを告げる予兆に過ぎなかった。卒業の季節と、迫りくる激変の気配に揺れる、超急展開の第10弾!! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐治駿河
40
今巻も安定して面白い。展開としては彩弓さんが安藤に告白をしようと決意したが、・・・。なぜか世界改変が発生してしまう感じです。改変後の政界では久々にデレデレの工藤美玲さんはやっぱり可愛いし、鳩子のヤンデレ時の超絶長いセリフ(演説)は圧巻ですね。メタ的な話もありましたが、私も是非とも声優さんに読み上げて欲しい長台詞でしたね。そして最後に千冬ちゃんの高校生バージョンのイラストもありがとうございました。2025/04/30
Yobata
29
工藤さんも生徒会を引退し、文芸部も彩弓さんの引退の時期が迫る。次期部長を決まり次第告白することを決意した彩弓。そして決定した翌日、安藤の周りの女子達のキャラが崩壊する。キャラ改変の原因は?日常の終わりが始まる…。029先生どうした⁉︎何故か口絵,本文イラストがアニメの斉藤健吾という事で、キャラ改変したヒロイン達は029先生イラストで見たかったな…w異能を得てから一年経ち、三年生の引退の時期。メインヒロインになるべく彩弓さんが決心し立ち上がるも世界改変が…。工藤さんのデレは2巻で見た事あったけど、鳩子の→2015/03/13
かめ吉
25
今回も安定のおもしろさだった。アニメ「異能バトルは日常系のなかで」のメタ的な演出もあって、まさか自分らのアニメにまでネタにするのには笑えました! それと、ヤンデレ鳩子の3ページにもわたる長ゼリフをアニメの鳩子の声優さんに是非やってほしいなと思いました。そろそろ安藤たちも日常系から非日常系になってしまうような展開でちょっと心配な反面、先の展開が楽しみでもあります。ようやく原作に追いついたのでこれからはゆっくりと11巻を待ってます。2015/04/12
チェシャ猫
24
それぞれの異能者がそれぞれのカルマを暴走させちゃった。鳩子・灯・会長はうんうんという感じだが、それ以外は予想外過ぎて・・・。 騒動の原因にも納得いかん。なんであの異能の暴走でこうなる?理解できない・・・。工藤さんのSNSの相手はやっぱりという感じ。けど環の能力って 彩弓の能力と同じように感じたのは気のせい?!元に戻すか、否定して元に戻すか・・・。最後はバトルになりそうな雰囲気でしたが、戦闘向きに見えない二人の能力で異能バトルになるのかしら・・。相模ん当たりが邪魔を思想な気もする。2016/02/24
sskitto0504
23
今回は彩弓さん回でしたね。ヤンデレ鳩子の再登場は面白かったし、工藤さんも可愛いですね。環も出てきてラストバトルかな?絵は029さんの方が絶対にいいだろ…申し訳ないが029さんに比べてクオリティが低すぎる…GAの今後のアニメ化作品のためにトリガーやウルトラスーパーピクチャーとの繫がりのための変更とかだったら嫌だなぁ…2015/04/17
-
- 電子書籍
- 僕らはみんな死んでいる♪ タテマンガ版…
-
- 電子書籍
- 暴食のベルセルク~俺だけレベルという概…