ポプラ文庫クラシック<br> 怪盗ルパン全集(1) 奇巌城

個数:1
紙書籍版価格
¥638
  • 電子書籍
  • Reader

ポプラ文庫クラシック
怪盗ルパン全集(1) 奇巌城

  • ISBN:9784591114964

ファイル: /

内容説明

深夜の伯爵邸を襲った怪事件。
秘書が刺殺され、ルーベンスの傑作絵画が盗まれた。
事件の裏で暗躍するルパンを追って、奔走する高校生探偵イジドール。
大怪盗VS名探偵の推理合戦は、海に浮かぶ古城でついに対決を迎える。
莫大な秘宝とともに待ち受ける悲しい結末とは!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サンダーバード@読メ野鳥の会・怪鳥

72
【イベント関連】小学生の頃、学校の図書館で借りて夢中になって読んだのがこの南洋一郎さん訳の怪盗ルパンシリーズでした。これも自分の人生で影響を受けた本の一つですね。

たまきら

35
初読み:高学年。そうそう、こういう感じの表紙でした。私のアンチヒーローびいきの根底を作った主人公の一人です。ルパン三世には中学になるまで興味を持ちませんでしたが、日本びいきで柔道技を軽やかにこなすフランス人、本当に魅力的でした。実写化したら誰がいいかなあ…と本気で考えたことがありますよ、ええ。2025/06/07

犬こ

29
アルセーヌ・ルパンが他の強盗と違うところは、高額なものを盗むも、決して人を傷つけず、紳士的で、心優しくユーモアがあること。そして、まさかのシャーロック・ホームズ登場!ホームズが好きなので嬉しい反面、彼へのあしらい方には、コナン・ドイルも眉をひそめるわけで(苦笑)。久々の冒険小説、ワクワクしました。2015/01/07

天の川

26
書店で表紙を見て、なつかしさに思わず購入。ン十年も前、小学校の図書室で借りて夢中になって読んだルパンシリーズの復刻(?)。当時、ルパンシリーズの後で読んだ名探偵ホームズの方が私は好みだったので、その後、ルパンを手に取ることはなかったのですが…。当時のままのレトロな挿絵、活動大写真の弁士のような南洋一郎の翻訳…久々に読んでみると、あまりに荒唐無稽でご都合主義のストーリーは、突っ込みどころ満載でその意味で面白かったです。でも、やっぱりホームズを読みたくなりました。2013/08/11

yamatenodolphine

23
私のミステリー好きのルーツは小学生の時に学校の図書館で出会ったルパンシリーズでしたが、中でも最初に読んだのはこの奇巌城。今回数十年ぶりに再読したのはご贔屓の俳優が帝劇で上演される「ルパン」にイジドール少年役として出演することになったからでした。懐かしさ満載でしたが、少年少女向けシリーズだけあって、ひらがな多くて読みにくかったかも(笑)エイギュイユ・クルーズとかドモアゼルの部屋とかの細かいキーワードは覚えてたのに大筋を忘れていた自分に呆れました😅改めて読むとルパン、カッコいいです。【図書館】2023/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/464913
  • ご注意事項

最近チェックした商品