Come home!<br> Come home! 〈vol.38〉

個数:1
紙書籍版価格
¥913
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

Come home!
Come home! 〈vol.38〉

  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 主婦と生活社(2015/03発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 175pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391636970

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

あるママのお話に、とても感動したことがありました。17時にはいつもキッチンに立って夕飯の支度をする彼女が、その日はクタクタで家に帰って、キッチンのドアを開けたそう。すると、卵焼きの焼けるい~い匂いが鼻をくすぐりました。「ママ、たまには休んでいーよ」って、おかずを1品作って待っていてくれたのは、小学5年生の息子さん。「世界一おいしい卵焼きでした!」と彼女。「親の背を見て子は育つ」ということわざがあるけれど、実のところ、「子どもたちは、キッチンに立つママを見ながら心を育てているんじゃないかしら」と思うのはこんなとき。近ごろはキッチンがわが家の真ん中にある家が多いから、お母さんが台所に立つ姿を家族はいつも目にしています。使いづらいキッチンにイライラしている姿も逆に、可愛いキッチンに満足しながらルンルン片づけている姿だって。頑張っていても、子どもはほめてはくれないかもしれませんが「お手伝いするー」とすり寄ってきたり、サプライズのおかずを作ってくれたり。そんなちょっとした成長で、家族のために頑張るママの姿をキラリと映して励ましてくれているんだと思うのです。だからこそ、舞台となるキッチンは大好きな場所にしておきたいもの。子どもたちがいつも、ニッコリ笑顔でキッチンをのぞけますように。主婦と生活社刊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トシ

3
幸せを呼ぶキッチン。料理をする自分としては収納の仕方などは参考になりました。周りに物をごちゃごちゃと置くのは好きじゃないかも。2015/08/13

かになお

0
素敵なキッチンが多いけど、物やかざりが多かったりしてごちゃごちゃ感は否めない。母体がカントリーな雑誌だから仕方ないのかな。でも、DIYとか見習いたいところは結構あり。2015/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9025339
  • ご注意事項

最近チェックした商品