内容説明
日中戦争の拡大に伴って、最前線では国民党軍、中共軍、そして日本軍の三すくみの状況が続いていた。戦線の整理、最前線からの撤収を図る日本軍は、通商さんの移動要塞である装甲列車を派遣する。三つどもえの激戦が繰り広げられるなか、撤収作戦の成否は!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ワダ ツミ第一書記
1
#dokusho 中国大陸での戦争終結を見据えての日本軍撤退とソ連潜水艦部隊の話。陸軍部隊の縮小と戦線の整理により通商さんは報国列車(実は装甲列車、政治的理由により名称変更)を投入し輸送と民間人の避難を支援。日本輸送船襲撃に失敗し満身創痍のソ連潜水艦部隊にソ連本国はあらたな作戦を指令。そろそろ話の流れをまとめたメモが欲しくなってきた2014/07/12
アオイ模型店
1
町工場に大和の部品頼んだら、機密保持のために余計な条件あれこれつけたせいで、逆にそこから「18インチ砲を備えた7万トンくらいの新型戦艦」までほぼ正確に推測されてしまった話が面白い。2014/06/06