- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
日々成長する爆笑3姉妹。三女・チーは3歳になり、数も覚え始めました。でも、数えられるものはすべて3人。トイレでも「うんち、3人でた」なのです。次女スーはあいかわらずマイペース。こどもチャレンジで「にく」とルビがふってある「国」を「にく」と読んで「いみわかんない」と言い放つ。そして夢見る勘ちがいガールの長女のフーは、大変ながんばりやさんでもある。札幌のとびうおと異名をとった母の特訓で水泳の猛練習。その懸命な顔もなぜかおかしいのはさすがにフーちゃん! 解説は2男1女の母でもあり、「うちの3姉妹」のおかげで子育てに悩んでいるときも元気づけられたというミュージシャンの相川七瀬さん。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ブックマスター
22
3歳になったチーちゃん、まだまだ社長っぷりは健在かな?(笑)喋れる言葉も増えてきて、さらにパワーアップしているような…。「お母さんなんか嫌いっ!」って言おうとして間違って「好き!」って言っちゃうのが可愛い。勝手に決めるチーちゃんには笑った、セバスチャン(笑)〝みずいぼ〟なフーちゃんと、りすの歌をうたうスーちゃんも面白い。番外編のお父さんの小学生時代のお話、遊び方はまあ小学生らしい(笑)けど家事手伝いやおつかいを嫌がらずやるなんて…全小学生のお手本のよう!その経験が今に繋がっているのかなと思いました。2017/02/25
のり
5
「ステキな絵本ができたよ」と呼ばれて見ると、タイトル「ちきゅうがもう、おしまい!」というフーちゃんの絵本。弱くて顔がまんまるという理由でアンパンマンを気に入らないというスーちゃん。しゃっくりに真顔で動揺するチーちゃん。3姉妹を見ていると、子ども時代はなにをしても楽しかったなと振り返えることができます。「何をやっても楽しい毎日を過ごして欲しいね」という松本さんご夫婦。素敵です。2015/03/21
Yukiko Yosuke
2
三姉妹で一番おもしろいのだれ?って考える時、やっぱりネタが豊富なのは三女のチーちゃん。でも、ぷりっつさんちはフーちゃんも相当面白い。「ねーお母さん、昔お母さんがプリンセスだったときさー・・・」と結婚式のウェディングドレスの話題を振ったり、噴水のことを「ふいすん」と言ってみたり。かなり上級レベルですよ、フーちゃん。2014/07/13
てんぷら
2
これまでは、フーちゃんが癇癪を起こしいた出来事が、いまではチーちゃんが。。。姉妹って、似るんですね(笑)2014/05/21
Ayumi Shimojoh
1
三女に次女が絵本を読んであげるところ!しかも寝かしつけて!成長していってるんだなぁ、とファンもおっかけたくなる。2014/05/06
-
- 電子書籍
- 親友の秘密(全年齢版)【タテヨミ】 5…
-
- 電子書籍
- 俺だけ超天才錬金術師 ゆる~いアトリエ…
-
- 電子書籍
- 習近平三期目の狙いと新チャイナ・セブン
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定 YJ PHOTO BO…
-
- 電子書籍
- 東京ドヤ街盛衰記 日本の象徴・山谷で生…