ヤングジャンプコミックスDIGITAL<br> DOGS / BULLETS & CARNAGE 6

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader

ヤングジャンプコミックスDIGITAL
DOGS / BULLETS & CARNAGE 6

  • 著者名:三輪士郎【著】
  • 価格 ¥627(本体¥570)
  • 集英社(2013/01発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784088791111

ファイル: /

内容説明

行政局長のもとに乗り込んだジョヴァンニ。彼を「息子」と呼ぶ局長の正体とは? そして舞台は、ハイネとジョヴァンニが育った地下実験施設へ。繰り返される戦闘実験の日々に不安を募らせていく被験体達。一方で“ケルベロス”との高い親和性を示したハイネはアインシュテルツェンの目に留まり、その素体を埋め込まれることに…。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミュポトワ@猫mode

36
この本、絵とコマワリが好きで読んでるんだけど、世界観がまったくわからなくて読むたびに混乱するんだよね。今回は読む前に5巻と4巻を復習したけどさ、その復習もあんまり意味がなくて、結局わけがわからない状態でこの巻も読み終わってしまったんだよね。読んでいくうちにわかるようになるかなって淡い期待を抱いていたんだけどそれも見事に裏切られそうなんだわ。だって、この漫画全10巻なのに何もわからないまま6巻まできちゃってるんだものwこのまま7巻も読むけど結局世界観はわからないままなんだろうなぁ、きっと…2021/03/04

kanon

16
前巻、爆発するのを止められなかった…ってこんな展開あるんだな!普通の漫画ってこういうのは頑張って阻止するものだけれど。魅せてくれるなあ。そして今巻は、ほぼ、ハイネとジョバンニと…リリィとが織り成す過去話。なんかこの作品って、キャラクターが多いように見えて、やってることはいつも変わらない。変わらないというのは、主要キャラ三人それぞれにスポットを当てる話を順番にやっている、ということ。次は直刀の話だろうし。これらが上手いこと交錯すれば、とても面白くなると思う。無印DOGSはやはり序章だったんだな…2013/11/07

那智@灯れ松明の火

8
襲撃してきた集団がハイネの性質と似ていたと怪しむ亜人達。今回は遂にミズ・リザに何者なのか問われるハイネの過去編。被験者として殺し合いの日々を送っていたのは勿論だが、被験者同士の繋がりや友情、地下からの脱出計画なども見れてすこし安心した。故に悲しいんだが。力によって時々おかしくなるリリィ。前巻で守るために迷わない事を学んだ直刀。ハイネは仲間を守るためにケルベロスの素体である総主(フューラー)を得ようとする。しかし意と反して結果は─。表紙の三人好きだけど、三人が三人とも抱えてるものが違って苦しい。2012/08/03

那義乱丸

7
ハイネ、ジョバンニ、リリィ、ロト、アーサー…使い捨ての狗という、実験のために創造された子供たちの過去があまりに憐れで哀しい。その過去故に、守りたいという意思と救えないという自虐の狭間で揺れ動くハイネがあまりに痛々しかった…。局長の登場で物語は着実に核心に向かっていると思われるけれど、現状はさらに混沌となり話の糸口をなかなか見つけ出せずもどかしさが募ります。ハードな展開が続きますが、エンド近くで登場した曲刀によりラストシーンでフッと笑わせてくれたのが救いでしょうか。何気に曲刀もお気に入りの那義です(笑)2011/03/09

3
大量の死傷者を出して混乱は収束する。中央総務行政局局長は街の復興を約束する会見を開くが、地下施設の一団が局長を襲う。そして返り討ち。更に息子達呼ばわり。ハイネの地下施設時代が詳しく語られる。色々と明確になって来ているが、圧倒的に「何の為に」という説明が足らない。そうそう、伏線らしい伏線も無いのですよね。日本刀少女直刀の話も動きそうだ。何となく、この未来都市の構造自体に謎の肝があるような気がしている。取り敢えず、話の内容を忘れないうちに、ちゃっちゃと読む。2017/07/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2340597
  • ご注意事項