- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
マフィアに見つかるというヘマをやらかし、いきなり大ピンチのバドー…。しかし間一髪、相棒ハイネの登場でなんとかピンチを脱出ッ!! マフィア達が隠し持っていたモノは依頼案件の通り、『前時代の遺児(ロストフッテージ)』達だった…。安らぎも癒しも禁じられた街に蠢く、寄る辺なき「狗」達が、今また甦る!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミュポトワ@猫mode
35
この漫画、絵が好きなんだよね♪ドンパチ系の近未来SFなんだけど、コレだけ読んでも良くわからない。別の漫画の続編だとずっと思ってたけど、ちがうらしい。読み進めればわかってくるのかな。古い漫画だけど、新たに古本屋で4巻と5巻を買ったので、復習の意味も込めて読み返し。やっぱりこの絵は好きだわ。それにこのわけわからない部分も。いずれ過去のこともわかると嬉しいけど、はじめはもうちょっとわかりやすくスタートしたほうが読者はついて行き易いよと思ったりしつつ、2巻も再読します2021/02/23
遠野
14
作画がとんでもなく映像的。すごいこれ。大塚英志が「手塚治虫氏以降の漫画というメディアは映像への嫉妬によって成長してきた」と書いていたがそれが非常によく実感できました。2015/11/06
kanon
12
連作作品集である前作「DOGS」の新生スタート第一巻。前の「DOGS」ではキャラクターを紹介しただけに過ぎないのだなあと思った。これが本編。BULLETS & CARNAGEである。あと、前の「DOGS」から五年経ったあと、この本が出版されているのだけれど、絵上手くなりすぎじゃないか?wいや、前も上手かったんだけど、磨きがかかってるというか。自分の味を完璧にしてるというか。でもそのクオリティを保つためなのか、月刊雑誌に連載してるというのに一話が十ページとかいう時がざらにある。面白いというかオシャレだよね!2012/11/14
那智@灯れ松明の火
9
【再】あれ面白い。過去の私よ、何故続刊は急いで買わなくてもいいなどと思ったんだ。面白いぞ。直刀とハイネは次巻で絡んでくる感じかなー。前巻で出てきた直刀パート1さんや直刀の親を殺した犯人、作中何度も出てくる「下」が気になる。バドーはハイネと組んでるけど、彼の狗のことは知らないんだね?ミハイ勘良いなw相変わらずニルが可愛くてもう!何ハイネといちゃいちゃしてるの、もー!ハイネ×ニルかわいい!\(^o^)/ハイネが大丈夫なのはニルとリリィだけなのかしら…リリィ妹だったのね2012/07/19
なぎ
6
ストーリーがよく分からない‥。戦闘シーン多め??絵は上手いと思う。2015/03/18