内容説明
父親の楽譜を探すため、全寮制の男子音楽学院に、男として入学したアティーシャ。学院生活には慣れたものの、楽譜探しは難航。その上サリアン王子を狙う者に、王子のお気に入りであるアティーシャまで狙われて…!? そんな中、上級生・リキシスの論文が芸術文化賞に選ばれ、アティーシャは先輩たちと王宮主催の晩餐会に行くことになるけれど――。華やかな王宮は危険がいっぱい!? 男装乙女のスクールライフ★待望の第6弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
葉月たまの
18
キャンディの君の正体、意外だった><。てっきりあの人だと思ってたのに、まさかあの人とは><。ううん、そう言われたら、納得だけど><。でも、リキウス先輩はちょっと可哀想><。だって、多分、アティーシャはネイトさんENDだよね? でも、ネイトさんがフラれたらいやだから、やっぱりネイトさんENDでいってほしいけど、それはそれでリキウス先輩が可哀想なのん><。続きも楽しみ♪。2014/10/08
ダージリン
11
ヒロインのモテぶりに一緒にクラクラしました(笑)。見どころは多々ありましたが、やっぱり歌のシーンと、サリアン(黒)王子の巻き返しですね。2010/09/18
有珠
6
サリアン様のターン!!なんかリキシス先輩が悶々したり、ネイトさんがさらっとかっこよかった気がするけど最後のサリアン様に全てもってかれましたw6巻になってこんな展開とは…。そして変態王子は本当に変態でした。何なんだろう。話はお父さんとジェッツ先輩の謎は深まったけど、クロセ先輩やキャンディの君についてわかってちょっとすっきり。クロセ先輩とアティーシャの歌うシーンが好きです。なんだか続きが俄然楽しみになってきました。2010/09/26
t.asuka
6
途中までリキシス先輩のターンと思わせて、最後の最後でサリアン様のターン。「この人は絶対に敵にしてはいけない」と思った瞬間でした。や、自分的に一番の見所はやっぱりアティとクロセが唄う所でしたが。ストーリーも少しずつ進んできて、なんだかんだで次が気になる。……しかし、アティの父は何をやらかしたんだ、本当……。2010/05/02
しゃちおおかみ
5
サリアン様のウズウズがいろいろ解消された?巻(笑)。変態兄に宣戦布告したり、ばらした途端「二人の時はアティって呼んでいい?」て、いきなり踏み込んでくるなあ~。こういう押しの強さに弱いです、自分。いや、アティにはネイトなんだけど、攫っちゃえ~!みたいな?。ああ、でもきっと最後の最後にネイトのために身を引いたりなさるんだわ・・・。とラストを勝手に想像するほど王子派になってます。2010/12/23