- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
江戸時代後期、幕府唯一公認の遊廓だった吉原。
小見世・山田屋の遊女・朝霧は、美形の職人・半次郎と出会い、生まれて初めて恋をする。
しかし、ふたりの再会は、遊女と客としてだった――
女性らしく鮮やかな官能描写が話題を集めた同名小説を、斉木久美子が瑞々しいタッチで完全ビジュアル化。
遊女たちの切なくも華麗な恋物語が幕を開ける!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
月子
37
小説を読みたかったけど、いつも行く図書館3館どこにも置いてなくて読めてません。今回二巻まで無料とあったので、漫画でもいいやと◎朝霧の話切ないなぁ(。>_<。)2014/11/13
たべもも
22
吉原の遊女達のお話。大抵悲恋に終わるのだろうけど、たまにはそんな話を読みたくなりレンタル。山田屋の朝霧の悲恋と、数年後の山田屋の茜の片思いのお話。個々恋愛は切ないけど、遊女同士の会話はさっぱりしていて読みやすいです。2015/03/30
ムック
20
原作に比べると軽い感じが否めないけどこれはこれでおもしろかった。朝霧と半次郎の話はやっぱり切ないなー。花魁道中、何かの映画で見たことがあるけどすごく綺麗だった。やっぱり憧れちゃうんだろうな。2011/02/22
cucky
17
小説同時進行。 切ないねぇ。 絵も綺麗。ちょっとコミカルだけど、変に重くなりすぎない感じがいーのかなー2013/02/23
ヒロ@いつも心に太陽を!
17
原作は長いこと積みっぱなしで未読(-∀-*)で、読み出すきっかけ作りに漫画版の1巻を先に読んでみた。やっぱ遊女の恋はせつない話が多い。廓の中の世界、華やかに見えてもそこに身をおかなければならなかった女達の諸事情や花街の厳しい掟を鑑みたらつらいことの方が多いだろう。そうそうハッピーエンドにはならんわな。それでも一生懸命生きてる女たちが美しく愛しく思える。絵も綺麗だし最初の話で脇役だったキャラが次の話では主役だったりと少しずつ連作としてつながってるみたいだし、2巻以降も漫画で先に読んじゃおうかな。2012/10/28