もっけ(4)

個数:1
紙書籍版価格
¥555
  • 電子書籍
  • Reader

もっけ(4)

  • 著者名:熊倉隆敏【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 講談社(2015/03発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063143744

ファイル: /

内容説明

ちまたでウワサの、本格派モノノケ・コメディ! ――悩める霊視能力者・静流(しずる)のもとに、「彼岸(あちら)側のもの」にただならぬ関心を持つ少女、佐保(さほ)が急接近。一般人からは“オカルト好きのノイローゼ女”と疎んじられる彼女だけれど、静流にだけは彼女の苦しみの理由が視(み)えてしまう。佐保の身体にまとわりつく、「煙々羅(えんえんら)」という妖怪の仕業とは、なにか……。心の機微も切ない「エンエンラ」ほか、全6作。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

JACK

14
☆ 霊や妖怪を見ることが出来る静流、見ることは出来ないが霊媒体質の瑞生。田舎に暮らす姉妹が様々なもののけと出会い、成長していく物語。幸せを呼ぶ三本足の蛙、雷とともに空から落ちてくると言われる雷獣、人の心の隙間に吹く良くない風、沢山の命を海に送る磯女など、日常生活の中に重なるように存在する彼岸の世界を描く、ちょっと怖くて不思議な作品です。この雰囲気が好きだな。2016/06/27

書の旅人

9
荒俣先生が絶賛されるだけあって、単なる妖怪漫画と違って面白いです。この世には、見えない世界があり、触れてはならない世界もある。敬う気持ちが信仰を生み、彼方と此方の均衡を保ってきたわけで。それらが薄れた今、此方のなんと乱れてることか…。勝手な持論ですが、見えないものを敬うことは、人を思いやる気持ちを育てている様に思えます。2017/10/24

十六夜(いざよい)

7
"見える"事を望む佐保さんと、見える事で苦労してきた静流。見えない人には見える人の苦労なんて分かりゃしないのだ。三本足のカエルの話は初めて聞いた。机の中からカエルうぞうぞはなかなか気持ち悪い。お姉ちゃんのお姉ちゃんらしい部分がよく出ていた巻だった。2019/11/11

龍田

4
3本足の蛙は縁起が良いのか。煙々羅の佐保さんは見えない人間だが、悩みがある限り一生向き合う事になるんだな。2016/11/01

絵具巻

2
文京区立根津図書館で借りました。2017/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/561629
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数9件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす