ビッグコミックス<br> 胚培養士(はいばいようし)ミズイロ~不妊治療のスペシャリスト~(7)

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

ビッグコミックス
胚培養士(はいばいようし)ミズイロ~不妊治療のスペシャリスト~(7)

  • 著者名:おかざき真里【著】
  • 価格 ¥869(本体¥790)
  • 小学館(2025/04発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784098634651

ファイル: /

内容説明

「患者の幸せ」のため、全力を尽くす――!

第 29 回手塚治虫文化賞マンガ大賞、
最終候補ノミネート中!!!

不妊治療が保険適用の対象になってから約 3 年。
いまだ不完全で目まぐるしく変わる制度に、
患者もクリニック揺れ動いていた…。

保険適用の制限がかかる年齢を目前に、
クリニックを訪れた鉄道好きの夫婦。
読めないスケジュールに、かさむ診療費…
趣味と不妊治療は、両立し得るのか――。

長く暗いトンネルの先に、患者が思い描く未来とは…!?

その他、「カルテの番人・クラーク編」や「産み月コントロール編」も収録!
不妊治療の現場で働く人たちの、新しい医療ドラマ!!

メディアでも話題沸騰!漫画賞続々入賞の超話題作、第7集!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

星落秋風五丈原

22
昨今の少子高齢化を踏まえて、不妊治療に保険が適用されるといっても、ずっとではない。女性が妊娠できる年齢には限りがあるため、クリニックを訪れた女性には、タイムリミットがあった。それを越えて治療をするためには保険適用外の高い費用が必要。カップルは鉄道好きが縁で結婚したばかり。これから旅行に行って楽しい思い出を作りたかったのに、子供を作る前から別の所に費用が必要になる。どうするか?決断したのは妻とも子だった。水沢はまだまだ可能性があると積極的だったがとも子は夫が我慢してしまう性格だからと自分が決めたのだ。 2025/05/01

kayo

21
伴侶を得て自然に子どもを授かる、それのなんと難しく、夢か幻のような望みであることか。気を逸した高齢での不妊治療の辞め時、担当医への不満不安とそれをカバーするスタッフ、出産時期を限定する夫婦の3つのストーリー。色々ある選択肢が治療を受ける人の希望を照らすと共に、子どもが欲しいというただそれだけの望みに不自然なこだわりを付け加えてしまっている哀しさも描かれていました。初登場の「カルテ番人」クリニックのクラークの富ヶ谷さん好きだなぁ。2025/04/30

ミキ

13
産月を限定かー。独りよがりな気もするけどお受験考えたら仕方ないかぁー。予告が不穏だっけどどうなるんだろ。2025/04/30

毎日が日曜日

6
★★★+◎2025/05/05

れい

6
色んな選択肢があることを知ってしまうと、それはそれで迷って苦しくなるってわかるな。知らないことが幸せってこともあるもんな。2025/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22576962
  • ご注意事項

最近チェックした商品