内容説明
オトナになってからの学びは、楽しく深い!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
■今月のテーマ
人はなぜ「絵を描ける」のか? その疑問に向き合うと、あなたも描けるようになる!
「絵心がない」その諦めを解消するコツを学べるのが本講座。漫然と見ている「物」の構造、そして物が存在する「世界」にある光や空気を理解し、それらを表現するための絵画テクニックを学ぶ。理論をマスターすることで「それっぽく」描けるようになる“オトナの知的お絵描き”指南書!
■講師:柴崎春通
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
碧緑(あおみどり)旧だいだい
12
Eテレの番組が終わってしまって寂しい気持ち。柴崎さんのYouTube動画も見て行こうと思います。アクリルガッシュを買うきっかけを作ってくれてありがとう!2025/07/01
Aby
2
NHK Eテレの番組を見ていたら久しぶりにアナログ絵を描きたくなったので,テキストを買ってみた.見ているだけで絵を描きたくなるほど,番組も魅力的.絵の具は百均で買ってくる.2025/05/04
時をかける牛丼
1
テレビを毎週録画し見ています。生徒役の山之内すずさんのリアクションがおもしろい。2025/06/05
キャラ
1
柴崎春通先生ファンである。おもしろいくらい簡単に描ける。そうはならんやろ4コマの、中身そんなに言っちゃっていいんですか!? といった極意が盛りだくさん。チャンネルの動画も拝見させていただいているが、すごく大胆に躊躇なく色を塗り始めるから驚いていた。凡人である私からすれば、筆に迷いが生じ、その時点で違うのだ。ここで知識を固めて方向性がわかっていれば、もう躊躇はしなくて済む。2025/04/03
-
- 電子書籍
- 彼女たちの幸せごはん(分冊版) 【第1…
-
- 電子書籍
- 25ans 2023年12月号
-
- 電子書籍
- SA07 1巻 まんがタイムKRコミッ…
-
- 電子書籍
- 自己啓発で苦しむ起業家に送る!人生リベ…
-
- 電子書籍
- サーキットの狼 愛蔵版13 炎の追走!…