内容説明
江戸中期,大坂の医師寺島良安が中国・明の王圻(おうき)の『三才図会』にならって編んだ,わが国初の図入り百科事典の口語訳。天文,地理から動植物,人事まで,類書を博引傍証して解説する。第4巻は,巻十五から巻二十二まで,技芸・神祭・兵器・刑罰。
-
- 電子書籍
- この残業は秘密です。【マイクロ】(15…
-
- 電子書籍
- 星までピクニック プチキス(5)
-
- 電子書籍
- まちがいだらけの教えはいらないほんとう…
-
- 電子書籍
- 理想の暮らしの見つけ方 ―
-
- 電子書籍
- おシャカさまの最後の旅 仏教コミックス…