内容説明
江戸中期,大坂の医師寺島良安が中国・明の王圻(おうき)の『三才図会』にならって編んだ,わが国初の図入り百科事典の口語訳。天文,地理から動植物,人事まで,類書を博引傍証して解説する。第1巻は,巻一から巻六まで,天部・天文・天象類・時候類・暦占類など。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 娼館の清き乙女は皇太子の愛で花開く こ…
-
- 電子書籍
- 自転車屋さんの高橋くん 分冊版(31)…
-
- 電子書籍
- 獅子王は惜しみなく奪う【分冊】 3巻 …
-
- 電子書籍
- ママの娘で辛かった~お願い離れて、少し…
-
- 電子書籍
- デキる人は「出逢い」を必ずモノにする …