学習まんが 世界の歴史 2 中国文明の始まりと中華帝国 黄河文明から唐

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

学習まんが 世界の歴史 2 中国文明の始まりと中華帝国 黄河文明から唐

  • ISBN:9784082493028

ファイル: /

内容説明

《カバーイラストは『Ill』『テガミバチ』の浅田弘幸先生!》中国の歴史は黄河や長江を中心に興った文明から始まります。都市国家が次第にまとまり、殷や周という国家が誕生。春秋・戦国時代の乱世を秦の始皇帝が統一し、約2000年にもわたり皇帝が支配する王朝が受けつがれてゆきます。また、漢や隋・唐といった王朝は日本にも大きな影響をあたえます。いっぽうで匈奴を始めとした北方や西方の遊牧国家と時には競い合い、交流をすることで中国も大きく変わってゆくのです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クマシカ

9
中国史難しい。三国志も読んだことないレベルだから(^_^;) 故事成語の由来が面白かった。現代中国のイメージとは違って、遊牧民やオアシス民の文化も取り込み、シルクロードでもたらされた宗教も積極的に受け入れ多民族多文化社会を築き上げていた。巨大な石窟寺院が残っていたり文化遺産のスケールも大きい。漢字という大発明にそれを書き記す紙の発明もあり長年の歴史を克明に書き記すことができた。2024/10/09

アメヲトコ

8
殷・周から唐代までの中華の歴史をまとめた巻。さすがにこれだけの時代は2巻くらいに分けた方がいいのではと思うほど怒濤のように色々な出来事が連なり、登場人物がなかなかキャラ立ちしない感じ。地図の時系列がところどころおかしく、紀元前の匈奴の話を扱う章の挿図に元朝の時代かと思われるシルクロードの地図が使われているのにはびっくり。2025/07/28

TAKA

6
三国志のことが書かれていた。 中国古典とのつながりがちょっと見えてきた。2025/03/29

なみキミ

5
中国の歴史がざっくりわかる。殷の紂王では妲己のこと触れないのか。ことわざや故事成語のこと書いてるのに。酒池肉林は教えることはないか。2025/08/12

だっち

1
マンガ2025/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22026709
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数18件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす