- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
究極の倫理ゲーム、最終章「コロナ編」!
今回のエチカ案件は――
「エチカ(倫理)は、コロナウイルスによって滅びるか?」案件!
高校受験本番間近の中学校で新型コロナウイルス、クラスター発生の可能性が…!
発熱して自宅待機中の教師4人がPCR陽性となれば、学校でクラスター発生となり、受験生に多大な影響が出てしまう。
教師達にPCR検査を受けさせる?or受けさせない!?
今なお世界で猛威を振るうコロナにエチカ(倫理)は太刀打ちできるのか?
コロナに苦闘する全ての人、必読のラストバトル!
究極の倫理ゲーム、ここに完結!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
トラシショウ。
20
「その主張が本当に正しいと思うなら、安全な人間が安全な場所で安全な人々に何故言う!?・今現在医療に従事している人、必死に介護施設で老人の最期を看取ろうとしている人、何故その人達の前で言わない?」。コロナ陽性の疑いがある自宅待機中の四人の教師。公表してPCR検査を受けさせるか、秘匿して検査を受けさせないか。全てのカードと対抗し得るプラグマティズムを巡る新型コロナウィルス編の顛末から、超AIである七太郎に「死」を理解させる最終ミッションまでを描く最終巻。これ、打ち切りなんだろうなぁ多分(以下コメ欄に余談)。2021/07/01
とある内科医
3
大学教授が帯を書く時代。 哲学、倫理について考える作品。トロッコ問題は、サンデル先生で初めて触れたのでした。2021/07/05
笠
2
3.5 完結。打ち切りなのか、作者的に描きたいものを描ききっての円満完結なのか不明だが、好きなテーマだっただけに終わってしまったのは残念。コロナ担当教諭のエチカプレイは極端すぎてもう少し現実味があってもよかったのでは。あとはやっぱり、対決風味の演出で話を進めている割に、テーマ上決着が白黒はっきりすることがない(だからこそエチカなのだが)ので、なんつーか倫理問題とエンタメの食い合わせ自体がめちゃくちゃ難しい。でもあえてそこに正面から向き合った意欲は素晴らしいし、面白い作品だったと思う。また次回作に期待。2021/10/08
マック佐々木
0
えーおもしろかったのに終わりなんだ。2021/08/10
MS009
0
プラグマティズム。展開が駆け足だったな。「死」とは。納得できる終わり方ではあった。エチカという題材は面白かったけど、結局最初のトロッコ問題がピークで、あとはモヤッとする展開だったなあ。主人公が「無知」なのはしょうがないけど、AIのキャラクターがくせ強すぎて感情移入しにくい作品でした。2021/07/24
-
- 電子書籍
- 雲隠れ王女は冷酷皇太子の腕の中~あなた…
-
- 電子書籍
- 許されないキスと夜の記憶【分冊】 3巻…
-
- 電子書籍
- 山めし礼讃 学研スマートライブラリ
-
- 電子書籍
- 八丁堀の天女 - 大江戸三男事件帖3 …
-
- 電子書籍
- 早熟の天使