内容説明
★電子書籍限定書き下ろしSS付き★
「甘くて美味しいーー騙し合いをはじめましょう」
龍殺し【ドラゴンスレイヤー】の少年が仕掛ける千年に一度の頭脳戦とは!?
シリーズ累計50万部突破(電子書籍含む)!
2020年12月舞台上演!
2.5万字超の書き下ろし&コミカライズを巻末収録!
【あらすじ】
真冬のモルテールン領は熱気に包まれていた。領主代行ペイスの指揮で、討伐した伝説の生き物・大龍【ドラゴン】の解体作業が始まったからだ。だがそこへ、司教から龍の体を寄進せよとの要請が舞い込む。不審な教会の行動を受け、龍が彼らが独占する希少資源・軽金の原料だと推測したペイスは、要請に反してオークションの開催を宣言! かくして、治癒力さえあるという幻の宝ーー龍の噂は国中を駆け巡り、教会、有力貴族、王家を巻き込んだ大争奪戦の火蓋が切られることに。龍殺し【ドラゴンスレイヤー】の少年が仕掛ける、千年に一度の頭脳戦【オークション】とは? 「さぁ、甘くて美味しいーー騙し合いをはじめましょう」。王道スイーツファンタジー第16弾!
著者について
●古流望(こりゅう・のぞむ)
兵庫県佐用町出身同町在住。
最近、大阪の京橋には葡萄のモンブランなるものがあると聞き、カルチャーショックを受けました。
モンブランといえば栗という固定観念で、自分の頭が固くなっていたことを実感しています
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆よいこ
55
⑯ドラゴン退治の後始末。ドラゴンを資源として見るとは目新しい。ドラゴンの血に治癒の力があるかもしれないと付加価値をつけ、その他の肉や骨や鱗もオークションにて売りさばく。すがすがしいほどの稼ぎぷり。儲かったかねで禁断のガトーショコラ。乳牛の飼育でミルクの品質向上チーズからのチーズケーキ。▽今回はわりとお菓子ネタかな。巻末おまけ漫画はコミカライズ第26話、カセロールが準男爵になり王子の誕生祝いパーティに招待された。ペイスはダンスの特訓。久しぶりのレーテシュ伯はまだ独身だったね。2021/06/26
こも 零細企業営業
23
果樹園を潰したドラゴンにブチギレて、一寸法師のように体内から攻撃して倒したドラゴン。その身体をツルハシで解体する。血は治癒能力があると謳われており、鱗、爪、牙は硬度が高く武器に使える。そんなドラゴンの身体を教会が「魔法を使えるのは神のおかげだ」と言い献上せよと言って来た。それを断り、王都でオークションを開催。そのオークションの裏で権謀術数渦巻くのだが、、、根底から覆す事を平然とやりおった。教会の権威の元、軽金精製をドラゴン以外の素材で作れる事を発表してレシピを王家に献上したと発表。その結果、教会の権威が、2020/11/14
TAMA
12
「お断りします。」 これがなかなかねえ。向こうに対しての宣戦布告にしない交渉の始まり。上に出ようと(自由にお菓子を作ろうと)すると足を引っ張るもの。今回は竜の素材の取り合い、宗教(そりゃ必死)係累、ウランタの謙虚は戦いを見た者の手を引くソレではあるか。王権をうまく使った教会からの横やり避け。鱗そんだけ高額で売りぬいた後の軽金を上回る龍金。あまりの痛快さに笑った。教会ここからどう出てくる?若造侮って仕掛けてくるか、諦めるか?2021/02/26
sion
2
龍の素材の取り合いのオークション。 それだけじゃなかった。2021/03/10
ゆう
2
ペイスはトラブルの神様の寵愛を受けてるというより、トラブルの現人神なんでは。 敵に回すと祟るし(笑)。 2020/12/27