- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
銭天堂にあらたな危機が! 自販機とカプセルトイの駄菓子をまるまる盗まれた紅子は、商品をとりもどそうと、犯人さがしに乗り出します。
今回は、一話一話のエピソードがつながっていて、大きな一つの物語になっている「連作短編集」です。
はたして、紅子は犯人をつかまえることができるでしょうか。
目次
・新品ピン
・おじょうさまココア
・バーチャルバッジ
・暗がりの男
・イケ面
・スピーチジュース
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
157
このシリーズもよく続いていますね。もう6巻目も出ているようです。この5巻目は5つの話が収められていつもながら頭を休めてくれる楽しい話です。紅子さんの店の自販機が壊されて、それに関連して事件(といえないかもしれませんが)が起きます。最後はライバルといえるのかどうかはしりませんが前回までも出ていた悪い人物がいなくなります。次も楽しみです。2016/06/28
mariya926
141
銭天堂に復讐するストーリー。自販機やカプセルトイを壊して、その商品を選ばれていない人たちに渡します。もちろんその商品を必要とはしていますが、使いこなせる人達ではないので不幸になってしまう場合も…。特にゲーム中毒になっている人には読んで欲しいのもありました。子どもたちに教訓も与えています。最初の4人兄弟のは、お母さんがもう少し気を使ってあげて欲しいな~と思いました。2021/06/02
AKIKO-WILL
90
銭天堂のお菓子が盗まれた?誰によって?幸運な人にしか買えない駄菓子がそうじゃない人の手に渡ると危険になるのか?イケ面ってマスクが気になりました。どんなイケ面なのか?見たくなる。おじょうさまココアも気になるな。たたりめ堂のよどみとの直接対決が!!シリーズ何巻まで続くのか?2016/08/08
うっちー
86
ますます児童書の枠を超えてきた2022/02/04
あつひめ
76
いつもの余裕のある紅子さんとは違う始まりに興味津々。いつもの幸運のお客様と違いその道具の威力や中身を知らないまま手に取ることの恐ろしさ。欲張りになるといいことはないとか、人を羨むとろくなことにならないとか…児童書なりの声を発するのがこういう物語。子供に限らず、欲深い生き方は改めるに限る。はい。心して物に頼らず暮らしていきたくなった。守らニャイト…可愛い♡2015/12/15