- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
幸運をもとめる人にしか見えない不思議な駄菓子屋銭天堂。謎の店主、紅子が差し出す摩訶不思議なお菓子の数々。それはそれは素晴らしい成果をもたらしてくれます。でも調子に乗ってしまうとどうなるか・・・それは最後まで読んだ人のお楽しみ。
今日も紅子の不思議な声が響きます。
「ようござんすね?かならずでござんすよ?」
大ヒットシリーズの第一巻目。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
seacalf
297
自分達の世代はドラえもんの秘密道具に憧れて色々と空想をしたように、今の子供たちは銭天堂の駄菓子に憧れて、友達と話して盛り上がったりしているのかもしれない。泳ぎが上手くなる人魚グミ、半分残すと家がお化け屋敷になってますますゾクゾクできるホーンテッドアイス、釣る度に色々な大きさ味が楽しめる釣り鯛焼き等々わくわくする駄菓子ばかり。しかもどれもこれも美味なるシロモノとか。ただし、注意書きをきちんと読まないと大変な事態になるというスパイス付き。おどろおどろしさも加味されて、これは人気なのもよくわかる。2023/12/27
うっちー
217
どんどん続くのがわかります2020/07/21
もんらっしぇ
173
永らくの積読解消。全国の小学生が自分が一番好きな本に投票する「小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙」で17万人!が投票し見事一位になったというニュースを聞いて慌てて書棚から取り出し読了。ときどきアニメも観ているので、音声が俳優の池谷のぶえさんの声で脳内再生されたでござんす。あまりに現実離れしすぎるお話だと物語の世界観に入り込み辛く、あげくに本を放り出してしまうことも多い私ですが、駄菓子のお味が絶妙なさじ加減と塩梅で、こんなよい歳をしたオッサンでも楽しめますでござんすよ(^^♪2022/02/21
AKIKO-WILL
152
児童書とは知らず手に取りましたが、面白かったです。突然現れたラッキーを上手く幸運に変えるか?それとも不運にしてしまうか?それはやはり自分次第なんだと。ふしぎな駄菓子屋 銭天堂 には、ドラえもんばりの自分の願望を満たすお菓子を手に入れられる。自分だったら紅子さんにどんなお菓子を頼むのか?子供じゃなくても楽しめました。シリーズみたいなので次も読んでみたいな。カリスマボンボンより実力ボンボンが自分なら欲しい。2016/06/07
mariya926
151
銭天堂というふしぎ駄菓子屋に、髪はまっしろだけどシワがなく、真っ赤な口紅の大柄な紅子さんがいます。この銭天堂には、選ばれただけの人が行くことができる…。そして不思議な駄菓子を食べると自分の願望が現実になります。読友さんが読まれていて、図書館にあったので借りてきました。児童書ということで、子どもに夢を与える一方、自分の力でなくて他力願望にならないかな?とか考えながら読みました。私が小学生だったら問題が起こった時にキョロキョロと駄菓子屋を探してしまいそうです(笑)最後のネグレクトを受けている兄弟が胸に来ました2021/05/11
-
- 電子書籍
- ガンダムフォワードVol.4 ホビージ…
-
- 電子書籍
- 忍ペンまん丸 しんそー版(分冊版) 【…
-
- 電子書籍
- 冷徹執事様はCEO!? ベリーズ文庫
-
- 電子書籍
- K2(29)
-
- 電子書籍
- コミンカビヨリ(2)