MH MOOK<br> Pen+(ペン・プラス) 手塚治虫

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍

MH MOOK
Pen+(ペン・プラス) 手塚治虫

  • 著者名:Pen+編集部
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • CEメディアハウス(雑誌)(2020/03発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784484147758

ファイル: /

内容説明

増補決定版
マンガの神様 手塚治虫の仕事(クリエイション)。

『鉄腕アトム』『火の鳥』『ブラック・ジャック』といった誰もが知る名作から、『奇子(あやこ)』『鳥人大系』『ライオンブックス』といったマイナーな傑作まで、マンガの神様の頭の中はどうなっているのか? なぜ人々の心を魅了するのか?激動する時代の中で、手塚治虫が作品に込めたメッセージを、改めて読み解いてみたい。

アニメと戦争体験が、作品創作の原点だった。

新人作家は必読の、手塚流マンガの教科書。

「モブシーン」と「コマ割り」こそ、その真骨頂。

マンガ家も編集者も唸った、「神様」の名作。
 『ブラック・ジャック』 寺沢武一 漫画家/
 『鉄腕アトム』 中野晴行 編集者兼ライター
 ……ほか

その道のプロが読み解く、手づかマンガの面白さ。
 指揮者が読む、『ルードウィヒ・B』 水野蒼生/
 ジャーナリストが読む、『アドルフに告ぐ』 石戸 論/
 ……ほか

手塚座談会
 『ライオンブックス』は、絶対読んでほしい。
 川口貴弘 アートディレクター/飯田耕一郎 元手塚番編集者/稲垣高広 ライター

作品同士がどんどん繋がる、芋づる式MAP
手塚治虫×AIが挑む、新しいマンガの世界。
火の鳥が彩る、道後REBORNプロジェクト

手塚 眞インタビュー
 最高のメンバーで実現した、映画『ばるぼら』。

手塚るみ子インタビュー
 手づか作品に光を当てる、ユニークな企画力。

つのがいインタビュー
 手づかプロも認めた、神のタッチを受け継ぐ者。

そのクリエイションに直に触れた、3人の証言。

……ほか

※本誌は、『Pen』2018年3月1日号『手塚治虫の仕事。』(No.446)に掲載された記事に新たな記事を加え、再編集したものです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

zero1

53
まさに漫画の神様!「火の鳥」など有名作品だけでなくマニアックなものも紹介。手塚以降の表現者がどれだけ影響を受けたかも追っている。特に印象深かったのが医学生時代のノート。絵がとても美しく見やすいのは流石。だからこそ「ブラックジャック」を描くことができた。また「リボンの騎士」は宝塚の影響を受けている。性の問題に鋭く迫ったことも時代を先取り。もちろん漫画家たちが集まったトキワ荘の話題も出てくる。誰もレビューを書かないのがもったいない。買わなくとも本屋で見かけたら手に取ってほしい。きっと買いたくなるはず。2020/03/17

ジロリン

15
「ライオンブックス」にかなりのページを割き詳しく言及しており、同作のファンとしてはそれだけで読む価値あり!と独断したくなる1冊。♪他の代表作についても、その道の専門家(「七色いんこ」なら演劇関係者)に語らせる切り口も面白く、過不足なく語られている。ただ、アニメーションに関しては実験アニメ中心で、商業モノについては「アトム」以外は全く触れていないのが少し残念。しかし「リボンの騎士」というマンガは<今だから>LGBTという問題が物語のテーマの一つであることに気付く…手塚治虫という才能のなんと凄まじいことか!2020/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15328540
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数41件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす