- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
初期レベルが高い『導き手』の加護を持つレッドは、次第に戦いについていけなくなり勇者のパーティーから追い出されてしまう。辺境の地へ流れたレッドは、薬草屋を開業して第2の人生をスタートさせるのだが――!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
43
タイトルからかなりコミカルなイメージを持っていったが、読んでみたら真面目にスローライフが始まっていく感じ。丁寧で読みやすくコミカライズしているのも好印象。1巻は回想的な場面で、ファンタジーならではのバトルシーンがよく出てくる。しかし薬屋をやっていく話は、まだほんの序盤でとりあえず女勇者のリットが、仲間になったというところ。ベースの設定はしっかりしてるようだし、後々経済的にも納得させてくれそう。2019/08/31
exsoy
42
チュートリアルキャラが着いていけなくなって辺境へ。いなくなってから大切さに気付くといい。2020/11/29
レリナ
22
思ったより面白かった。スローライフものとしてはかなり面白い部類。タイトルの意味も早速回収されていて、よくわかる。加護という設定がうまく機能していて、面白い。レッドが仲間から追い出されてから、スローライフを満喫していくゆるーい感じがいいね。時折見せる強者ぶりも。リットとこれからどんなスローライフを送っていくのか、楽しみ。画力が高く、ストーリーも魅力的なので、長く続いてほしい。レッドの店が繁盛するといいな。リットの知識も役に立ちそうなので、いい店にしていってほしい。次巻に期待。2019/09/10
どんぐり@京都の何処かで
15
異世界スローライフモノと言いつつ結構バタバタと戦闘シーンがある。とりあえず購入だが面白い。ただ能力を伸ばすためには殺人あるのみというのがちょっとねー。どの世界でも能力のある人は追い出されるというお話。2020/02/09
まんがジジィ
12
《《(な)》》のお話し。原作者のお気に入りのヒロインの驚くときの表情と“な“の一声はオヤジも好きですねぇ。(’-’*)♪「加護に翻弄されている子どもたちが気になったので原作も読もうと思うオヤジです」(*_*;2019/07/19
-
- 和書
- 日本の絶滅古生物図鑑