- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
巨匠、藤子・F・不二雄が遺した数々のSF短編すべてを、単行本未収録作品も含め年代別に完全収録し、愛蔵版単行本として刊行。全8巻・112話におよぶ珠玉の名作集。
SF=SukoshiFushigi。パラレルワールドを描いた表題作「パラレル同窓会」や、輪廻転生をテーマにした「クレオパトラだぞ」をはじめ、色々なタイプのSF短編作品全13話を収録した『藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版』の第6集。おなじみ『ドラえもん』や『オバQ』とはひと味違う藤子・F・不二雄の世界が楽しめる決定版!
高根望彦、53歳。極東物産の社長である。まずは人生におけるゲームの勝利者といっていい。しかし彼には、何か満たされない思いがあった。そんな高根のもとに、ある日「パラレル同窓会のおしらせ」という謎のハガキが届く。その会場へ行ってみると、そこには別の人生を歩んできた大勢の自分がいた…(第4話)。
目次
第1話 恋人製造法
第2話 創世日記
第3話 神さまごっこ
第4話 パラレル同窓会
第5話 四畳半SL旅行
第6話 あいつのタイムマシン
第7話 街がいた!!
第8話 いけにえ
第9話 征地球論
第10話 コマーさる
第11話 絶滅の島
第12話 超兵器ガ壱號
第13話 クレオパトラだぞ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まるほ
23
物事をシニカルに見つめ、それを作者の“少年漫画のタッチ”で描くことで、作品から受ける印象が一層効果的に感じられる。▼巻末のあとがきは、担当編集者。作者が日常からどのように作品のネタを見つけ、膨らまして作品に昇華するのかを回想している。こちらも興味深く読んだ。2021/06/06
kei-zu
8
「恋人製造法」の「こじらせ感」が良いですね。「征地球論」のクールな視点は、F先生ならでは。「絶滅の島」の価値観のひっくり返しは先生のお気に入りか、本作は後にリメイクがあります。2021/01/14
袖崎いたる
5
「征地球論」ってのがズバ抜けて面白かった。地球人類文明を総俯瞰する、地球人とはスケールの異なる時間感覚を持っている宇宙人たちの文明批評なのだけど、こいつが面白い。ターゲットに設定した少年の周辺から人類史大に話を広げていくのだもの。それで最後はお涙ってヤツが人類の神秘なようだぞ、なんてオチがつく。見事。2021/01/06
コリエル
4
「クレオパトラだぞ」は、F氏の約40年経って異世界転生ものが氾濫した現在への過去からのアンサーといった感じ。「パラレル同窓会」は有名な作品なので読んだことがあったが、たいていの人は行きたくないだろうなこの同窓会。と、昔に読んだときも思ったが、感想は変わらず。己の上を見るのも下を見るのも辛いわ。2018/05/10
にし
3
宇宙人と神様の話が多いのかな。2013/05/15
-
- 電子書籍
- 推しのための異世界ウェディングプロデュ…
-
- 電子書籍
- ムダヅモ無き改革 プリンセスオブジパン…
-
- 電子書籍
- 過ちと呼ばないで【分冊】 4巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- ビジュアルヌード・ポーズBOOK ac…
-
- 電子書籍
- 続・教授と僕~当世浮世男草紙~ フラワ…