少年サンデーコミックス<br> だがしかし(7)

個数:1
紙書籍版価格
¥550
  • 電子書籍
  • Reader

少年サンデーコミックス
だがしかし(7)

  • 著者名:コトヤマ【著】
  • 価格 ¥528(本体¥480)
  • 小学館(2017/03発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091275134

ファイル: /

内容説明

「キョロちゃんのデザインの秘密は!?」

「たこ焼きにぴったりの駄菓子って」

「ハイエイトチョコで一発ギャグ!!」

「住み込みバイトが…シカダ駄菓子に!?」

新展開&新キャラ登場で波瀾の第7巻です!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

exsoy

79
駄菓子少なめだけど新キャラの隙があるお姉さんあり久々のほたるさんありで、今までよりストーリーマンガとして面白かった。紋次郎いかは手がベタベタになるけど食べたい。2017/03/20

英知@マンガ専用

62
ほたるさんがいない冬。新キャラの紅豊とか、尾張さんとかまた変なキャラ登場しておもしろかったのですが、やっぱり何か足りない!駄菓子のことを語っても何か足りない!さみしい;;ほたるさんのサービスショットが恋しい・・・と思っていたら、、、ほたるさーーーーん!たった2コマだけど、ほたるさんがいる安心感!ココノツの幻覚じゃないことを祈る!2017/03/25

あーさん☆本に埋もれてます(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)

43
「あたり」について。表紙にキョロちゃんなのでキョロちゃん採用。2018/01/30

異世界西郷さん

34
ほたるさんがいなくなって3ヶ月たち駄菓子屋の再起を図ろうとするココノツたち。しかし、近所にコンビニが出来たり状況が改善されない中ある女性が店に押し掛けてきて……な第7巻。ハジメちゃんのスキあり具合が素晴らしいですねぇ~。とくに、P.88の目隠しはグッときました。たしかに、チョコボールのエンゼルマークは集めようとしても途中でどっか行ったりしてたのでかなり懐かしく思いました。ニッキ貝は知らなかったので一度食べてみたいですね。最後の最後でまさかのほたるさん再登場とは今後の展開がかなり楽しみ。次巻も買ってこねば。2017/08/22

あなほりふくろう

30
「メガネでちょっとヌけててスキが多いおねーさん」とかなんかもう、ありがてえありがてえ(合掌) ほたるさんが乳でサヤ師が足なら、ハジメさんは総合的上位互換の上に腰からヒップのラインに違いない、な第7巻はやっぱり冬で、当初の売りである駄菓子紹介がめっきり減って、ココノツの将来とかにシフトしてる感じ。ここで挫折見るとは思わなかったし、ニッキ貝はしらんかったけどな。2017/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11513631
  • ご注意事項

最近チェックした商品