- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「二日酔いに効く駄菓子って!?」
「よっちゃんイカの『よっちゃん』とは…」
「超・怖い話ガムで肝試し…」
「ジャンケンマンで遊びまくり!」
よっちゃんイカ、ミルクキャラメル、ソフトグライダーに糸引き飴…
ほたるの駄菓子トークは今巻も絶好調!
さらには夏休みなのに学校へ行ったり、
恋バナしたり、迷子になったり…
おかしな夏休みはまだまだ終わらない!
2016年1月からTVアニメ決定で
ますます話題の大人気駄菓子コメディー第4巻!
お腹いっぱい召し上がれッ!
※コトヤマ先生描き下ろしもある「特製メンコ」付き限定版も同時発売!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
公開用本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
英知@マンガ専用
90
ジャンケンマンが懐かしすぎてツボったw1人でアテレコして爆笑wあの音と声が鮮明に蘇るわwほたるとサヤが仲良しで癒されますね。女の子可愛いわ~扉絵いつもおいしいですwアザース!今回はココノツ達の学校が初出でしたね!なんだかちょっとおセンチになっちゃったけど、夏休みが終わったらこのマンガも終わりなのかしら。ネタも限りあるだろうしね;ポッキンアイスよく食べてたなぁ~あれ固いうちに割らないと無理だよね~。そういえば、ココノツが表紙で持ってる伸びるやつって何て言うのかな?くじ引きのハズレ景品でよくもらってたわw2016/03/06
exsoy
71
おやつカルパス、50本入ってるはずなのにあっという間に無くなる不思議…2015/12/26
T.Y.
59
まだまだある駄菓子、4巻になってもなお森永ミルクキャラメル等の有名どころも。超・怖い話ガムとかよっちゃんイカとか、お菓子自体はほとんど食べてない回もあるが。時々駄菓子屋で扱う玩具の回もあり、ついに店内備え付けゲーム機まで登場するとは。ほたるはいつも通りの突っ走り具合、駄菓子初見者としてのリアクション担当のサヤ師も可愛い。まだ夏休みは続いているが補習で学校に行く回もあり、将来のこと、ひいてはこんな日々の終わりも終盤でさらっと示唆する構成が上手い。なおユダヤ教のカルパスは野菜。2015/12/19
イーダ
53
ここまで来てもまだメジャーどころの駄菓子が出てくる。駄菓子の世界、奥が深いですね。美少女の設定なのに残念すぎるほたるもいいけど、やっぱ「実は乙女」なサヤ師がかわいいですね。しかし、このタイトルなんですが、最後に「!」を付けたくなるのは私だけしょうか?2015/12/19
Yobata
51
駄菓子コメディ第4弾。今回もカットよっちゃんや森永ラムネといった懐かしの駄菓子が登場したけど、今回特に懐かしく感じたのは駄菓子じゃなくてソフトグライダーやようかいけむりといったおもちゃ。ソフトグライダーとかめっちゃ坂登ってやってたなぁwあとジャンケンマンもココノツ達みたいに連コインしてたなwチュー◯ット回ではほたるらしい思わせぶりを発揮してくれたけど…チュー◯ットって名前もうないのw?夏の補習で初めてココノツ達が学校に登校。サヤ師の制服姿、おみ足が素晴らしいじゃないwヨウとサヤ師の気まずさ回な面白かったw2015/12/18
-
- 電子書籍
- Rolling Stone Japan…
-
- 電子書籍
- 無能と呼ばれた少年は、実は無双な冒険者…
-
- 電子書籍
- すばらしき新世界(フルカラー) 51 …
-
- 電子書籍
- 決定版 手作り収納百科 暮らしの実用シ…
-
- 電子書籍
- 継承 奥右筆秘帳(四) 講談社文庫