- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【無料試し読み閲覧期間2025/7/4~2025/7/31】
「いざ尋常にッ…『利きふがし』勝負!!」
「ヨーグレット…お医者さんごっこで使えそうだよね」
「サクマ式ドロップスの蓋…開けてくれる…?」
「グリコを食べて…走るわよ、ココノツ君!」
ふがしに梅ジャム、グリコにベビースター!
3巻も、美味し懐かしな駄菓子が続々登場!!
さらに一大イベント・夏祭りで
ココノツ、ほたる、サヤたちの関係にも変化が…!?
今最も勢いのあるコメディー漫画!
お待たせしました第3巻!!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
公開用本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
英知@マンガ専用
104
2巻まだ買ってないんですが、この作品は飛ばしても支障そんなにないかと思って3巻です;今回も懐かしの駄菓子ばかりですが、よく考えたら今も結構現役駄菓子多いですよね。ポン菓子好きwグリコでの唐突なバトル展開(笑)キライじゃないぜbココノツとサヤの初々しいやり取りがたまらなく可愛いです!前髪あげてるココノツ良い!!そして、ほたるのおっぱいは素晴らしいと思いますw2016/03/06
exsoy
64
おはじき…おはじき?話としては面白かったけどなんかひとつだけ浮いてる気がした。2015/10/18
流言
59
走り抜けるノスタルジー。駄菓子そのものではなく、駄菓子が楽しみだった幼年時代を思い起こさせてくれるし、いい年齢をした少年少女が駄菓子に真剣に向き合う姿が滑稽でもありギャグとしても面白い。さらに、子供の頃はなかった新進の駄菓子『うんチョコ』を紹介してくれるところも嬉しい。今巻の後半ではお祭りがテーマで、かたぬきって漫画ではよく見るけど意外とやったことがないなあ、と感慨を抱くことができた。お祭りでもほたるちゃんはいつものゴシックファッションだったけれど、おまけページでは浴衣姿を披露してくれておりお得感がある。2015/12/19
ハイカラ
57
サクマ式ドロップスのハッカは苦手だったから、ハッカ狂いの友達にあげていた。まけんグミは容器から出すときにパーの指部分が引きちぎれて謎の敗北感を味わった。どれもいい思い出だ……。あ、サヤ師可愛かったです。2016/02/14
カラシニコフ
56
ユーチューバー(笑)てか、まさかのアニメ化とか(笑)楽しみすぎるじゃないか ★★★★☆ 梅ジャム、マヂか……2015/10/25