- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【無料試し読み閲覧期間2025/8/1~2025/8/28】
【わたしをおうちに、おいてくれますか?】
「のうりん」白鳥士郎が送る最新作は、「将棋」が舞台!! 史上最年少の16歳で将棋界最高位「竜王」となったプロ棋士・九頭竜八一。そしてその下に、弟子にして欲しいと押しかけた少女・雛鶴あい。苦悩する若すぎたタイトルホルダーは、将棋に真摯に向かい合う弟子を通して、自分の将棋を取り戻し……え、あいちゃん9歳なの? JSじゃんJS!! で、八一と同居してんの? そして夜な夜な、朝まで、え?え? おまわりさーん、こっちでーす。そんなカンジ(?)の、マンガ版『ガチ将棋押しかけ内弟子コメディ』第1巻!!
(C)Shirow Shiratori/SB Creative Corp. Original Character Designs:(C)Shirabii/SB Creative Corp. (C)2016 Kazuki (C)2016 Kogetaokoge
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
65
原作序盤の、主にコメディー的なパートはとても上手く表現されていた。台詞が多いのも交通整理して読ませる。が、どうしても対局場面の見せ方が工夫はしてるものの、効果として弱い。2018/01/28
exsoy
41
アニメ視聴済。深読みのシーンはひぐらしと間違えたかと思ったw2019/01/06
あなほりふくろう
32
こうこうこうこう……からのバチンッはすごく良かった。でも、そこまで。対局シーンは散々悩んだ末のこのアイデアだろう、個人的には……だけど、悪くないと思う。あとはもう、漫画描きとしての技量が足りない。コマ割りや作画に迫力や狂気が全然足りない。そもそもが、これまで囲碁・将棋を扱った漫画・小説は麻雀漫画と違ってこう描けばいいというメソッドが全然なくて、あとは作家個人の漫画家としての技量に依るところ大なのです。能條純一や小畑健、羽海野チカは独自の漫画の描き方を持ってるから様になる。頑張ってください。2016/01/28
あーさん☆本に埋もれてます(╯︵╰,)
23
アニメ化(* ̄∇ ̄)ノある意味「ヒカルの碁」の将棋版?(; ̄Д ̄)?2018/01/12
かんけー
23
将棋ラノベの話題作のコミカライズ!(^^)基本的なストーリーは原作通りで、でもビジュアルであいや矢一を見られるのは新鮮で。小説だと一枚絵なのでどうしても全体図を把握するのに苦労する時もあるが、コミックは次々にそのキャラクターの動きと一瞬の行動、表情からキャラの想いがダイレクトに読んでる側に伝わって来る(*^^*)文章から色んな想いを想像するのも格別だが、ビジュアルの理解しやすさも偉大だと♪多少絵柄が荒削りな部分もあるが、基本あい達女子キャラはカワイイので許す(笑)此処でも矢一はロリ王で(^^)あいに→2016/04/03
-
- 洋書
- salt train
-
- 電子書籍
- じゃじゃ馬と公爵【分冊】 12巻 ハー…