- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
杏の犯した「罪」。──そして罰。「この世」のすべてが敵になろうとも、杏は強く前を向く。────『天才 柳沢教授の生活』『不思議な少年』で人間を見つめ続けてきた山下和美が挑む新境地!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
100
やっと第2巻が出ました。私は結構このような感じのコミックは好みです。山下さんの「不思議な少年」に出てくるようなやはり少年が狂言回しになるのでしょうか?ただ今のこのような状況からすると結構長くなりそうな予感がします。場面の設定はどなたかが書かれていたように、映画のナイト・シャラマン監督が撮った「ヴィレッジ」のようなイメージを確かに受けました。2015/12/02
積読亭くま吉(●´(エ)`●)
57
★★☆2巻になっても、謎さえボヤけてハッキリしない(*´•ω•`*)…そりゃないぜよ2015/11/26
nyaoko
54
集団心理って本当に怖い。ありもしない罪で人が人を追い詰めて、武器を持たずに言葉や態度で殺意をあらわにし、最終的に憎悪を込めて殺す。本当に恐ろしい…。形ばかりの偶像神様だと思ってたあやめが本当は何もかも知っているんじゃないかと思ってた。だって、あれは間違いなく現代の医療設備。うぅむ、ますますわからなくなってきた。早く3巻が読みたい。2016/04/08
まろんぱぱ♪
53
杏の絶望に、和音が「希望を持て」と叫ぶ。死ぬなではないんですね。あの世に行けばお父さんとお母さんに会えると考えた。世を憎み破壊の衝動に駆られるもうひとりのアン。子供たちの力とは、この世が破壊された世界とは?現代と「この世」が交錯する。まだまだ、全容が見えない、山下和美ワールドに浸りつつ、次巻を待ちます。というか、もう少し読まないと謎だらけ( ̄▽ ̄;)2015/11/23
あーさん☆続編捜索中…(╯︵╰,)
39
ハマり出した自分( ̄~ ̄;)2018/12/25