- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
ケイロンの依頼により真鯉探偵事務所に連れてこられたサトリの少女・ネモリ。彼女がエリア51全体を吹き飛ばす事をサンジェルマン伯爵は時間旅行中に未来の中で発見する。アメリカ軍は、エリア51全住民を避難させ、あることを行いこの問題を解決しようとする。 そしてマッコイは人の消えたエリア51に単身乗り込むのだが……? 緊迫の異形ハードボイルド第10巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
金目
14
サトリの少女によるエリア51消滅の危機。何よりも臆病な種族の誰より優しい少女の物語。クッソみたいにプライドの高いサンジェルマン伯爵とは何もかも正反対だけど、パズルのピースがハマるみたいにきれいに落ちた。ケイロン先生の「私は医者なんだ」ってセリフに深い決意を感じる。アマテラス姉さんの年に1度のお籠もりの話は後の伏線か。サンジェルマンの能力説明のために出てきたSLM72のグラシャラボラスが無駄にいいキャラしている。清純や処女がスキャンダルになるアイドルグループってなんだwww2016/11/16
すけきよ
14
〈有翼の蛇〉教団だけでなく、くまモンとかせんとくんもエリア51に収容されているのねw2015/05/19
すけきよ
14
サンジェルマン篇完結。タイムトラベルもので「同一時間軸上に存在できない」という理屈はよくあるけど、そこからサンジェルマンとサトリにつなげ、それを元にした解決不能事件の解決が、やはり10巻の白眉。時間をループしているかのように見えるサンジェルマンにふさわしく、ラストエピソードの最初と最期のページのリンクも上手いなぁ。どんどん俗物臭くなってく伯爵もステキ。併録は、エリア51に収容されたエイリアンと、アマテラスのお泊りの二本。両方とも、短いながらも漫画らしいミスディレクションが仕掛けられていて、唸らされます。2015/05/11
辺野錠
8
今回もベラボーに面白かった! まず本をめくってのカラーページがこれまで読んできたこっちにとって感慨深い絵だったね。本編はサトリ編の続きからだがどんどん悪化していってこれって詰んでるのか?という状況からの逆転劇がニクいほどに鮮やかであった。短編2つもミスリードからのどんでん返しが秀逸過ぎる。群衆シーンに見たことのあるキャラがいる遊び心も楽しい。アラン・ムーアっぽい仕掛けだ。おまけペーパーも楽しかったです。20巻まで続いて続きを読ませてほしい所。次の四聖獣編も気になるので早く11巻が出てほしい。2015/05/19
cassyu
7
本編もいいですが、箸休め的なアマテラスのお話にもっていかれました。。 次巻からまたうねり始めるのでしょうね~。。。2015/11/12