内容説明
「貴方が…勇者様ですか?」「…いいえ、普通の銀行員です」
通勤途中コーヒー片手に異世界にトリップしてしまった主人公、松代浩太。
『勇者』として召喚されたはずなのに、そこは魔王は不在、悪の帝国も開店休業中、ごくごく平和な国。
しかも、召喚後早々に王宮から放逐されド田舎『テラ』に左遷されてしまう。
だが、テラで穏やかな生活が始まるかと思っていたら、モンスターなんかより、シビアで恐ろしい魔の手が襲いかかる――それは『赤字国債』!
このままだと財政が破綻するという状況を前に『銀行員』浩太が黙ってない!
これはチート能力ゼロの主人公が、知恵と勇気で魔王以上の強敵に立ち向かう物語。
人気WEB小説待望の書籍化!――君は今、歴史の証人になる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
57
気まぐれで異世界召喚されてしまった銀行員松代が、召喚を隠蔽するために体よく送り出された田舎で、領主の王妹や有能なメイドと赤字続きの状況を解消するべく奮闘するお話。異世界召喚もので、銀行員がその知識を活かして異世界で活躍する、というのは新しいですね。エリカやエミリと上手く役割分担し、情と理をうまく使い分けて着々と手を打ったり、言っていることが厳しいようでいて、実はこっそり裏で優しいところとか、松代らしさが出ていていいと思いました。コンビを組むエミリも衝突しながら徐々に松代を理解してきて、次巻が楽しみです。2014/04/30
まりも
37
イラスト買い。銀行員の異世界召喚モノという事でどうなるのかと思ったら想像以上に経営要素強くて驚いた。借金に苦しむ田舎を主人公の持つ経営学の知識を使い活性化させていく。綺麗ごとで終わらせるのではなく悪辣とも言える手段で持って進めていく姿は現実でも行われているのでよくここまで書いたなと感心しました。とりえずヒロイン勢はメイドさんがリードしている感じですかね。主人公とエミリのやり取りも面白いしこれは次巻も楽しみ。2014/04/27
アウル
35
Web版未読。異世界召喚モノだけれども剣と魔法が活躍するのではなく経営がテーマの作品。あえて自分が悪者になる主人公とそれを知り支えていこうとするエミリのやり取りが良かった。この作品のヒロインってエミリなのかな?マリアの関西弁キャラが面白かった。2014/04/25
晦夢
34
いやはや面白い。異世界内政もの。異世界に召喚された銀行員の浩太は魔王も居ない世界ですぐに田舎に左遷される。そこで国王の姉であるエリカに出会い。素晴らしい内政もの、知恵と言葉を操り土地の立ち退きから商人の誘致、果ては紙幣となりうるものまで手がける。コータのこのしゃべりがいいな。皆のために魔王を演じるコータとそれを知り支えるというエミリ。この関係凄くいい。というかエリカ不在が多かったからエミリのほうがヒロインって感じだったな。次巻も非常に楽しみ。経済について勉強になります(白目2015/03/08
クロウ
26
素晴らしい!領民の恨みを一手に引き受け、赤字の危機を救う優しい魔王のお話。経済が回り始める後半パートは勢いも出て圧巻。地の文と台詞のバランスが悪かったり文章がつめっつめで読みにくいなど、改善点はあるけど、今後に期待。ゆーげんさんのイラストも最高。最後の挿絵とかね……もうね……。エミリさんが浩太のことをだんだんと理解していく様子に思わず胸が熱くなった。ただ、対象年齢は高めかもしれないな。2014/06/12
-
- 電子書籍
- 真木あかりの“使う”星占い 2024年…
-
- 電子書籍
- 美醜逆転世界で治療師やってます【分冊版…
-
- 電子書籍
- HAPPY HOUR 6 SMART …
-
- 電子書籍
- 毒殺される悪役令嬢ですが、いつの間にか…
-
- 電子書籍
- 転生したら、なんか頼られるんですが2 …