- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【「蜘蛛」の能力が覚醒する時、すべてが餌となる!】
「巨針蟻」とついに戦うことになったアリス。「巨針蟻」の「集中力操作自在」という能力に危機を迎えるアリス…。ついに、アリスは「巨針蟻」に敗れてしまう。しかし、その時アリスの身に異変が。
(C)2013 Shinya Murata (C)2013 Shinsen Ifuji
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫光日
11
今巻は有栖と巨針蟻との戦いがメイン。有栖は巨針蟻が素早く動くことを察知して指一本だけで自分も操っていた。それがかなりの戦略性を感じる上にバトルを面白くしている。2014/06/09
sskitto0504
8
一気に。いろいろな戦いがけっこう細かく書かれてて楽しいです。わすれていた蠍が出てきて、どうなるのか?アリスの敵も少しずつわかり始めてきてるのでそろそろ学校編は終わりかな?2014/03/27
disktnk
7
丸々巨針蟻とバトル。今巻も女の子(約1名“子”なのか微妙だけど)がボッコボコにされてて、なんかいたたまれない。本当の黒幕が出てきそうな伏線を貼ったけど、前巻のオチもほっときだし、狩り編はいつまで続くのやら。 あと、あとがきのオチに泣いた。2014/04/05
紫雲寺 篝
5
アリス覚醒!!面白かった。罠と決め台詞。てか、前巻と同じオチとかマジマイミーターン。蠍って強いのかな?だんだんとアリスの状況がわかってきましたが、黒幕の正体よくわかんない。とりあえず、スローモーションのバトルは上手かった。ホント何やってるのかわかったし、ゆっくりに見えたわ。2014/08/12
朧月
5
VSディノポネラ戦。 アリスにはどんな秘密があるのか。学園編が終わってその先がありそう。 というかどんどん強くなるなぁ。2014/03/22
-
- 電子書籍
- 宵の嫁入り【マイクロ】(27) フラワ…
-
- 電子書籍
- 情事の身代金〈【スピンオフ】ラテン系大…
-
- 洋書電子書籍
- 質的研究における視覚的データの利用(第…
-
- 電子書籍
- なんて素敵にジャパネスク 人妻編 10…