集英社文庫<br> レディ・マドンナ 東京バンドワゴン

個数:1
紙書籍版価格
¥814
  • 電子書籍
  • Reader

集英社文庫
レディ・マドンナ 東京バンドワゴン

  • 著者名:小路幸也【著】
  • 価格 ¥555(本体¥505)
  • 集英社(2013/09発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087451009

ファイル: /

"Reader"および"Reader"ロゴは、ソニー株式会社の商標です。

内容説明

堀田家は、下町で古書店〈東京バンドワゴン〉を営む四世代の大家族。一家の大黒柱である勘一は、齢八十を超えてもなお元気に店を切り盛りしている。なにやら、そんな勘一をお目当てに通ってくる女性客がいるようで……? さらには、蔵から貴重な古本が盗み出されて一家は大混乱! 次々に事件が舞い込む堀田家を、“母の愛”が優しく包んで、家族の絆をますます強くする。大人気シリーズ第7弾!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

306
♡東京バンドワゴンシリーズ完読プロジェクト! https://bookmeter.com/users/512174/bookcases/11307678?sort=book_count&order=desc 第十弾は、第七巻レディ・マドンナ 、相変らずの面白さです。堀田邸と藤島ハウスの間取り図が、オマケでついていて楽しめます!レディ・マドンナ ♪ https://www.youtube.com/watch?v=uLRiGX3L-kw 続いて第八巻フロム・ミー・トゥ・ユーへ 8月は、本作で読了!2018/08/31

射手座の天使あきちゃん

284
はいはい、そうですねえ 先ずは登場人物相関図(なんと今回は35名も 笑)で名前とパーソナリティを復習しなくちゃですね おっ、今回はお家の間取り図のサービス付きですね イメージ膨らみま~す♪ (^_^)V あぁ、もう鈴花ちゃんとかんなちゃんが箸やお茶碗置いて回るとこ「かわいい~! <(^_^;」 着々と登場人物も増えますが基本いい人ばっか、偉大なるマンネリ万歳!!(笑)2014/04/27

SJW

240
今回も冬から始まる季節ごとの4つのお話し。登場人物が大分増えてきて、大家族だったのがさらに大家族になり、名前をすべて覚えにくい。巻頭の登場人物相関図は誰なのか迷ったときに重宝する。また自宅と藤島ハウスのレイアウト図も付いたのでイメージしやすい。相変わらず笑いあり、涙ありのホームドラマだが、最後には収まるところに収まる話の展開にほっとする。今回のタイトル「レディ・マドンナ」は「母は強し」とのことなので、メロディと歌詞を思い出しながら読了 。2018/10/03

mae.dat

233
粋と男気。堀田家の家族はもちろんのこと、親戚筋にあたる人々も、更には血縁はないけど出入りのある人達はみんな利他的ですね。幸せが連鎖してみんなハッピーですね。でもちょっと思ったんだけど、もし堀田家の一員だととしたら、騒がし過ぎて落ち着けなさそうな気がするのですけど。(。•́ - •̀。)。物語に描かれていない日は、結構落ち着かれているのでしょうか?藤島氏はフットワークが軽くて、社長業をしているのか怪しく思って来た所だったのですけど、今回は余り活躍の場が少な目でした。お仕事頑張っていたのかな?2022/01/17

へくとぱすかる

199
7冊目。「あぁ、めでてぇなぁ!」というか、見事にハッピー。昭和後半の良いところだけを、平成2ケタによみがえらせたホームドラマは、今回も好調。堀田家の人つながりはどんどん増えていくし、子どもたちは成長するし、言うことなし。だけどそこには勘一をはじめ、しっかりした大人たちの思いやりがあるからこそ。ラストのタイトル作など、よくぞそこまで、って思います。アイディアひとつで人間、危機を乗り越えられることもあるんですね。さて東京バンドワゴンの倉庫、すごい本だらけのよう。こっそり入った学者先生の気持ちだけはわかります。2020/12/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6998955
  • ご注意事項

最近チェックした商品