- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
異才・冲方丁初の時代小説にして、数々の賞を受賞し映画化もされたベストセラーを実力派絵師・槇えびしが爽快に描く新感覚時代漫画! 日本各地の北極星の高度を観測する“北極出地”の旅で建部・伊藤二人の老人からそれぞれの大願を託された渋川春海は、その実現を誓って江戸に帰還する。道中培った算術で達人・関孝和へ再挑戦すべく、苦い思い出の場所・礒村塾へ向かうが……。旅の成果が試される!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
匠
101
夢を諦めることなくキラキラと瞳を輝かせ、好きなことに没頭する少年のような爺さん達の影響は強い。っていうか春海の行く末を見たような気がしていた。江戸に戻り、名誉挽回の再度チャレンジに挑む彼の胃のキリキリしそうな緊迫感、そしてやっと望みが叶った瞬間には、かなりじわっとこみ上げるものがあった。いろいろと山あり谷ありな動きもあり、メリハリの利いた4巻。それにしてもいまだ姿を見せないままの関氏なのに、その圧倒的な存在感はヘビのような顔つきの闇斎先生よりインパクトありそうで、逆になさそうで、あぁー次巻が待ち遠しい!2013/07/26
福猫
45
原作読了済みなので、展開は判っているにも関わらす、建部さまへ設問を渡せなかった春海の後悔と共に涙。北極出地の天測も完了し、憧れの関への設問に右往左往する春海と共にドキドキ。(笑)。関の記した解答に明察の文字でまた涙。安井算哲としても渋川春海としても中途半端な器用貧乏を、器が大きいと諭す闇斎先生良いな。そして、いよいよ次は上覧碁。本当に原作に忠実で、思い描いた通りのキャラが動く良い漫画だな~。2013/03/25
momogaga
33
レンタル。「双腕に天を抱く」良い言葉だ。言葉の玉手箱からは心に残る物ばかり出てきます。そして、主人公は本当に器が大きい人です。2019/09/28
Mizhology
32
伊藤様かみさまみたい。2014/05/22
みか
32
相変わらず数式云々のところは読み飛ばし気味ですが、やっぱり村瀬さんと遠藤さんが素敵。無駄にでかい器に沢山の人が心血を注ぐ。縁が切れ、縁を結ぶ。道策が大人びて、以前のように春海にくってかからないのがちょっと淋しいような。なにか、吹っ切れたのでしょうか。むしろ見守っているような暖かさを感じます。うちの曾祖母と同じ名のことさん。幸せになって欲しいです。…原作読み済みですが。2013/03/27
-
- 電子書籍
- 数億分の一の授かり物【分冊】 4巻 ハ…
-
- 電子書籍
- 無敵恋愛S*girl Anette V…
-
- 電子書籍
- 一小路真実は興味がない 嘘つき保健委員…
-
- 電子書籍
- 白昼堂々(凜一シリーズ) 集英社文庫