内容説明
<b>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</b><br/><br/>現代シューティングの基礎を完成させ、彗星のように去った東亜プラン。その歴史を紐解く!
●東亜プラン特集/インタビュー:上村建也、弓削雅稔
●ヴァルへリオ
●虫姫さま(iOS版)
●PixelJunk(TM) サイドスクローラー
●名作ゲーム特集: 鋼鉄帝国
●ゲーム音楽: 慶野由利子 特別公開講座「ゲーム音楽開拓時代」レポート
●ゲーム音楽: 葉山宏治
●同人: RefRain~prism memories~
●同人: SATAZIUS
他
目次
巻頭特集 東亜プラン特集
最近作
ホビー&グッズ
特集 未来に語り継ぎたい名作ゲーム特集(第1回)鋼鉄帝国
音楽
バラエティ
評論
同人 同人シューティングゲームサイド
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
GEO(ジオ)
1
アンデフHD!2012/02/01
Ars9
0
RefRainの記事でちらっと紹介されている手書きのデザイン資料、少し前にあった紛失騒ぎってこれのことなんだろうか。だとすると血も凍る。2012/02/13
ゆう
0
vol.4の東亜プラン特集は個人的にどストライクでした。1タイトルごとに大なり小なり思い起こすものが出てきて「ちゃんと東亜ゲーやってたんだな」とちょっと自分に感心したりw 今後とも末永く存続を望む一冊です。2012/02/07
まろんおうじ
0
東亜プランのシューティングは、いま やっても面白いですね。2012/02/18
モッサーリ
0
東亜プランと鋼鉄帝国の特集が素晴らしいぞ。哭牙やりてえー2012/02/08
-
- 電子書籍
- アドニス プロローグ【タテヨミ】
-
- 電子書籍
- 生残賭博【タテヨミ】 75
-
- 電子書籍
- ヨーロッパ無宿 講談社文庫
-
- 電子書籍
- よるくも(2) IKKI COMIX
-
- 電子書籍
- ギリシャ神話<付 北欧神話> 古典案内