- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
謎の採用枠「バカ枠」で北海道☆テレビに入社した雪丸花子。報道部に配属されて数か月、行く先々で騒ぎを起こしつつも記者として成長している…のかいないのか!?初めて命じられたヘリコプター取材では、パイロットも巻き込んでの大騒動に…!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
エンブレムT
94
この巻も笑いっぱなしでした!ライバルひぐまテレビの肉食っぷりの前に、「はわわわわ」率が上がっていくHHTBのメンバーが愛おしいです(笑)そして、おまけ漫画の作者様は、知るほどに雪丸に重なってみえてきましたwwwそれにしても、雪丸が映りこんでしまった地震発生時のVTRの破壊力はすごかったなぁ・・・。震災前の作品だからこそなんだけど、笑いの方向でメーターがMAXまで振り切れてますから。今はまだ感想を書くだけでも腫れ物に触る感じになりますが、どんな話題でも素直に笑い合える平和な日がまた来ることを祈っています。2012/02/24
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
41
バカ枠の活躍にはいつもほっこりと和みますねぇ。ヘリコプターに乗るときは体重の報告があるとは知らなかった。太った人は嫌がられるんだろうなぁ…それにしても、ラーメンはキラーコンテンツなんですねぇ。2010/12/09
saga
36
地震発生時の放送シミュレーションで毎度食事中の丼を持ったままモニタに見入る雪丸、それを見てツッコむデスクがツボだった。農家の子の回想では「百姓貴族」が思い出される。ライバル局のひぐまテレビは嫌な奴らだな~生き馬の目を抜く業界だが、どこまでが漫画的誇張なのか興味がある。記者・雪丸の取材から映像編集、美術、音効の連携がすごい。2015/03/08
まりもん
36
ヘリネタはとっても面白かった。雪丸は本当に何かをもっているなぁ。2011/06/17
ムック
28
ああ、相変わらず雪丸に腹が立つ!面白いけど…今回も被害者は多いけど、特に次郎がかわいそ過ぎた。雪丸と離れられて本当によかったね。そして、とうきびって聞いて思わずサトウキビを思い出した。そっか、北海道ではトウモロコシの事をそう呼ぶんですね〜☆ひぐまテレビに負けるな!がんばれHHTV!2011/01/19